ナースジョブの口コミ・評判。メリット・デメリットを徹底調査

editor_4

ナースジョブとは?

今回ご紹介するのは、看護師の求人や転職情報を扱った「ナースジョブ」。

この記事ではナースジョブの特徴や会員登録方法、内定までの流れ、さらに利用者の口コミなどお伝えしていきます。ですが「ナースジョブってはじめて聞いたけど、どんなサイトなのだろう?」と疑問に思った方のために、はじめにナースジョブについて、簡単にご説明していきます。

ナースジョブは全国47都道府県の求人を検索できる転職サイトで、対応しているエリアが広いのが特徴として挙げられます。またナースジョブの運営会社が北海道にも本社を置いていることから、北海道の求人を多く取り扱っているのがポイント。もちろん首都圏以外の主要都市にも求人が多いので、「今回はじめて地方に転職することになったけど、自分にぴったりの施設が見つかるか不安…」「これまで北海道で仕事を探していたけど、なかなか条件に合う転職先が見つからなかった」という方に、ナースジョブは最適な転職サイトだといえるでしょう。

さらにナースジョブでは専任のコンサルタントが利用者1人1人につき、転職を全面的にサポートしてくれます。このサービスは「今回はじめて転職を行うため、何からはじめていいか分からない」「コンサルタントがついてくれた方が、安心して転職活動を行える」という方には、とても魅力的ですよね。ナースジョブのコンサルタントが具体的にどんなサービスを行ってくれるかは、下記”ナースジョブの特徴を他社サイトと徹底比較”の見出しをご覧ください。

ちなみにナースジョブはCM放送など行っていないので、「本当に信頼できる転職サイトなのだろうか?」と感じてしまった方もいるかもしれません。ですがナースジョブを運営する株式会社メディカルジョブセンターはさまざまな事業を展開し、さらに厚生労働省から許可を得ていることから(許可番号 01-ユ-300203)、ナースジョブも安心して利用できるサイトだといえるでしょう。”ナースジョブの会社概要”に株式会社メディカルジョブセンターの詳細を記載しましたので、気になる方はそちらをチェックしてくださいね。

参考:ナースジョブ

ナースジョブの特徴を他社サイトと徹底比較

それでは早速、ナースジョブの6つの特徴をお伝えします。

他社転職サイトと徹底比較しましたので、「ナースジョブと他社転職サイトの違いが知りたい」「ナースジョブの特徴を知ってから、利用するかどうか決めたい」という方は、こちらを参考にしてください。

利用したい転職支援サービスNo.1

ナースジョブは楽天リサーチによると、利用したい看護師転職支援サービスNo.1に選ばれたのことでした。

このことからナースジョブは、利用者からの期待度や知名度の高いサイトだといえるので、「ある程度名前が知れ渡っているところを使いたい」という方にもご利用をおすすめします。また利用したい転職支援サービスに選ばれた理由は、下記のような親切、丁寧なサービスが受けられるからだと考えられます。

参考:ナースジョブ

専任のコンサルタントからのサポートあり

ナースジョブでは専任のコンサルタントから

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 希望する就業条件のヒアリング
  • 条件に合った求人のご紹介
  • 履歴書作成、面接、見学のアドバイス
  • 面接日の調整
  • 面接の同行
  • 就業条件の交渉
  • 入職までのサポート
  • 入職後のアフターフォロー

[/box_checkpoint]

といったサービスが受けられるのも特徴として挙げられます。このように転職のプロから全面的に手助けを受けられるのは、利用者としてはかなり魅力的ですよね。

特にナースジョブでは誰もが苦手とする履歴書の作成や面接について、アドバイスをしてくれるのがポイント。経験豊富なコンサルタントが、利用者の悩みを解決しながらサポートを行ってくれます。書類作成や面接が苦手だという方は、コンサルタントと相談しながら転職活動を進めていきましょう。

また、他社転職サイトでは、コンサルタントからのサポートを受けられないところもあるので、この点は大きな違いだといえます。利用者によっては「コンサルタントがいない方が自分のペースで行える」という意見もありますが、「はじめての転職なので、誰か相談できる相手がいた方が安心して進められる」という方は、ナースジョブの方が適した転職サイトだといえます。

参考:ナースジョブ

教育体制の充実した施設を探せる

「看護師としての経験が浅く、できれば教育体制がしっかりした施設で働きたい」という方もいると思います。

ナースジョブではそんな方も安心して勤務できる、教育体制が整った求人も取り扱っているのがポイント。その施設の先輩がしっかりフォローしてくれるのは、とても魅力的ですよね。経験の浅さのせいで、自信が持てないという方も、ナースジョブではスキルアップできる施設が見つかるといっていいでしょう。

ちなみに2018年8月時点、ナースジョブの求人検索画面にある「フリーワード」で”教育”というワードを入れて検索すると、教育体制が充実した施設が538件表示されました。この数字は勤務地や雇用形態といった条件を絞っていない状態での数なので、実際検索するときに表示される数はこれより少なくなります。ですがナースジョブでは非公開求人も取り扱っているので、公開中の求人だけでは気になる施設が見つからなかったという方は、コーディネーターに非公開求人を紹介してもらうことをおすすめします。

参考:ナースジョブ

病院以外にもさまざまな事業形態の求人あり

”看護師として働く=病院”というイメージが先行しがちですが、皆さんすでにご存知のように、看護師は病院以外にも働き先があります。ナースジョブにもさまざまな事業形態の求人があり、病院はもちろん

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • クリニック
  • 訪問看護
  • 高齢者施設
  • その他(デイサービスセンター、地域包括支援センター、訪問入浴など)

[/box_checkpoint]

といった施設の求人を取り扱っています。そのため「前職は病院で働いていたけど、クリニックでの勤務が気になる」「介護業界にも興味があるため、次は高齢者施設で働きたい」という方も、ナースジョブをご利用いただけます。

参考:ナースジョブ

求人検索画面で理想の施設を絞り込める

ナースジョブではコンサルタントから求人の紹介を受けられるほか、公式ホームページ上で自分でも求人を検索することができます。その際サイト上にある求人検索画面で希望条件を絞りながら検索するのですが、その選択肢が豊富にあるのもナースジョブの特徴のひとつ。希望する勤務地や雇用形態、事業形態のほか、例えば診療科目などといった項目があり、ここで自分が希望する診療科目を選択して、理想の施設を表示させやすくできます。自分のスキルや特技、やりたいことが活かせる診療科目を選択し検索すれば、自分らしく働ける施設が見つかる確率も、グッとアップするといっていいでしょう。

さらに「病床」という項目でも条件を選択できるので、施設の大きさにこだわる方は、こちらで設定し検索にかけてください。

参考:ナースジョブ

公式ホームページが見やすい

ナースジョブの公式ホームページのデザインは、見やすい作りになっているのも特徴だといえます。求人検索画面もシンプルで使いやすいので、パソコンの操作が苦手だという方も、すぐに使いこなせるはずです。

「公式ホームページの見やすさって、そんなに大切?」と感じた方もいるかもしれません。ですが公式ホームページが見づらいと求人検索に時間がかかったり、目が疲れてイライラしてしまったりと、転職のモチベーションが下がってしまう恐れも…。そのため転職を成功させるコツは、見やすく使いやすい転職サイトを使うことも挙げられるのです。

ナースジョブの登録者データ

「ナースジョブにはどんな人が登録しているのだろう?」と疑問に思った方もいるかもしれませんが、ナースジョブの具体的な登録者データについては、公開されていませんでした。

ですが下記推測に基づいて、ナースジョブの登録者の男女比や年齢層をお伝えしていきます。

ナースジョブの登録者の男女比

厚生労働省の調査によると、2016年時点で看護師として働いている男女の数は、男性84,193人、女性1,065,204人、准看護師として働いている男女の数は、男性22,140人、女性300,971人と報告されていることから、ナースジョブの登録者の男女比も、女性の方が圧倒的に多いことが予測できます。

しかしながら同調査によると、2014年時点の男女比と比べると、男性看護師の数が2,828人、つまり5.8%増加しているとのこと。男性看護師の数は年々増加傾向にあるため、今後ナースジョブの登録者にも、男性の看護師が増えていくのは間違いないでしょう。

また、ナースジョブの登録者数は女性が半数以上だと予測できるものの、決して男性だから不利になるという転職サイトという訳ではないので、男性の方も安心してご利用くださいね。

参考:厚生労働省

ナースジョブの登録者の年齢層・平均年齢

次にナースジョブの登録者の年齢層や平均年齢ですが、口コミや体験談をチェックしてみると20〜40代の登録者から寄せられたものが多いことから、登録者の年齢層もだいたいそれくらいだということが予測できます。

ナースジョブの採用募集データ

登録者データの次は、ナースジョブの求人数や募集している職種・業界といった採用募集データをお伝えします。

ナースジョブの求人数

転職サイトを利用する前に、やはり気になるのがその求人数。利用者としてはできれば求人数が豊富で、選択肢が多くある転職サイトを利用したいですよね。

ナースジョブの求人数はどのくらいなのかというと、2018年8月現在、27,888件もの求人が公式ホームページに公開されています。他社看護業界に特化した転職サイトには40,000件ほどの求人を取り扱っているところもあるため、「他社転職サイトと比べると、ナースジョブの求人数って少ないかも…」とがっかりしてしまった方もいるかもしれません。

ですがナースジョブには一般的に公開されていない非公開求人の取り扱いもあり、なんとこの非公開求人が全体の70%をも占めているとのこと。つまり実際の取り扱い求人数は、上記の数より多くなります。そのため転職サイトは求人数が多いところを使いたいという方にも、ナースジョブはぴったりのサイトだといえるでしょう。

ちなみにこの非公開求人は、コンサルタントから紹介してもらうことができます。また求人が非公開なのは、

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 条件がよく、人気が殺到するのを防ぐため
  • 専門的な知識を持つ人材が欲しく、効率的に採用活動を行うため
  • 募集内容を、他病院に知られたくないため

[/box_checkpoint]

という理由が主に挙げられます。非公開求人の中には条件のいい求人もあるので、ぜひこの機会にコンサルタントから紹介してもらいましょう。またナースジョブではブラックな条件だから求人を非公開にしているという訳では決してないので、その点もご安心ください。

参考:ナースジョブ

ナースジョブで募集している職種・業界

ナースジョブは冒頭でもお伝えしたように、主に看護師の求人を取り扱っています。

ですが看護師の求人に比べると若干数ではありますが、ほかにも保健師や助産師のお仕事も検索できるので、それら職種に就いている方もご利用いただけます。またナースジョブの求人検索画面にある「職種」という項目には”その他”という選択肢があり、そこをクリックすると介護業務などのお仕事も表示されます。

下記表にナースジョブで募集している具体的な職種・業界をおまとめしましたので、自分が気になる職種があるか、ぜひチェックしてください。

項目 詳細
医療 ■看護師 ■准看護師 ■保健師 ■助産師 ■ケアマネージャー
その他 ■介護士 ■サービス管理責任者 ■治験コーディネーター

また、2018年8月時点でのそれぞれ職種の求人数を、こちらにおまとめしました。

職種 求人数
看護師 23,877件
准看護師 6,208件
保健師 283件
助産師 177件
ケアマネージャー 18件
その他 449件

ナースジョブでは看護師の求人が23,877件と最も多く、次に准看護師の求人が6,208件と続く結果になりました。

参考:ナースジョブ

ナースジョブの会員登録から内定までの流れ

それでは次に、ナースジョブの会員登録から内定までの流れをご説明します。

利用前に流れを知っているのと知っていないのとでは、転職活動をスムーズに進められるかに大きな違いが出てきます。そのためこれからナースジョブを利用する方は、ぜひこちらに目を通しておいてくださいね。

会員登録方法

まずナースジョブの会員登録ですが、インターネット上わずか1分程度で終わります。事前にご用意するものは、一切必要なし。そのため現在も仕事に就いて忙しい方も、自宅や出先、さらに仕事の休憩中などに簡単に登録することができます。

具体的な登録方法ですが、はじめに公式ホームページにある「無料で登録する」という項目をクリックし、

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 名前
  • 生年月日
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 保有資格(看護師・准看護師・看護学生・保健師・助産師・ケアマネージャー)
  • 希望する働き方(常勤(日勤のみ/夜勤あり)・ 夜勤専従・非常勤)
  • 希望する転職時期(3ヶ月以内・6ヶ月以内・6ヶ月以上・良い求人があれば・いますぐ)

[/box_checkpoint]

という基本情報を入力するだけ。住所も市区町村まででいいので、個人情報の漏洩を気にするという方も、安心してご登録いただけます。

ちなみにナースジョブは今すぐ転職したい場合はもちろん、今の段階で転職するかどうか分からない場合でも、会員登録できるのがポイント。「とりあえずいい求人があれば転職したい」という方も、ぜひご登録ください。

また、ナースジョブは電話でもお問い合わせを受け付けているので、「登録前にナースジョブのサービスについてもっと聞きたいことがある」という方は、下記フリーダイアルまでおかけください。

フリーダイアル 受付時間
0120-206-001 9:00-19:00(土曜・日曜・祝日除く)

参考:ナースジョブ

実際の面談内容

会員登録後、コンサルタントから電話、またはメールで連絡が入ります。

ここでコンサルタントから希望条件のヒアリングが行われるので、

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 自分が希望する就業条件(勤務地、雇用形態、事業形態、給与など)
  • これまでの経歴
  • これからのキャリア

[/box_checkpoint]

など、スムーズにやり取りを行うためにも、事前にある程度答えを用意しておきましょう。さらにヒアリングではコンサルタントが転職に関する悩みも聞いてくれるので、「経験が浅いことが悩み」「できれば夜勤は避けたいけど、そんな施設が見つかるのか不安」など、正直に話しておきましょう。

また、利用者の口コミによると、登録フォームの「自由記入欄」に電話が苦手だということを記入したところ、後日コンサルタントがメールで連絡を入れてくれたとのことでした。そのためメールでのやり取りを希望しているという方は、登録時にその旨記入しておくことをおすすめします。

参考:ナースジョブ

お仕事紹介・マッチング

ヒアリングが終わったら、後日コンサルタントから希望する就業条件に基づいた求人をいくつか紹介してくれます。

もちろん紹介された求人の中に、気に入ったものがなければ断ってしまってOK。紹介された求人は、すべて無理に応募する必要はないのでその点もご心配なく。再度コンサルタントが、希望条件に合う求人を紹介してくれます。

さらにコンサルタントは施設の雰囲気や残業時間など、応募する側が実際に働いてみないと分からないことについても教えてくれます。「施設選びは、雰囲気や人間関係を重視して行っている」「残業の少ないところで働きたい」という方は、求人を紹介された際に遠慮せず聞いておいてくださいね。

面接

求人に応募後、いよいよ面接がはじまります。

コンサルタントは希望があれば履歴書作成のアドバイスや面接対策もしてくれるので、「履歴書を書くのも面接も苦手で、自分の魅力を伝えられず失敗してしまう…」という方もご安心を。

また、施設を見学することもできるので、「まずは見学を行い、自分の目で雰囲気やどんな職員がいるのか把握したい」という方は、一度コンサルタントにご相談ください。

さらにコンサルタントは面接の日程調整ほか、面接に同行してくれるのもポイント。これは面接が悩みの種となっている利用者としては、かなり心強いサービスですよね。他社転職サイトにはコンサルタントからのサービスは受けられるものの、面接の同行を行ってくれないところもあるため、この点も両社間の大きな違いだといえるでしょう。

内定から入社までの流れ

面接後合否の連絡が入り、お互い条件に納得したら入職が決定します。

また、給与や休日、残業、さらに夜勤の有無など、やりづらい就業条件の交渉は、すべてコンサルタントが代わりに行ってくれます。そのため利用者側は「条件交渉したいけど、やる気がない印象を与えたらどうしよう?」「本当はこういう条件で働きたいのだけど、黙っておいた方がいいかな…」と、悩む必要は一切ありません。

さらにコンサルタントは入職までの準備サポート、そして入職後もしっかりアフターフォローしてくれるのがポイント。入職してからも何か不安なことがあれば、どんな些細なことでもコンサルタントが相談に乗ってくれます。他社転職サイトには入職後のアフターフォローをしてくれないところもあるので、「就業してからもフォローがある方が、安心して働ける」という方は、ナースジョブの方がぴったりだといえるでしょう。

ナースジョブの評判・評価・口コミ・体験談

会員登録から内定までの流れの次は、ナースジョブの口コミや評判をいくつかご紹介します。

良い口コミと悪い口コミをそれぞれお伝えするので、ナースジョブを利用するかどうかの判断材料にしてくださいね。

ナースジョブの良い口コミや評判

はじめに、ナースジョブのいい口コミや評判をお伝えします。

希望条件に合った施設に出会える

[box class=”box1″]・思い切って転職を決意し、念願の残業の無い施設で働くことができた。
・しっかり休みの取れる施設で働くことができ、満足している。
・経験があったため、今より給与のいい施設から内定をもらうことができた。[/box]

ナースジョブの利用者からは、希望条件に合う施設が見つかり、転職を成功させることができたという嬉しい声が多数寄せられていました。特に残業がない転職先、給与のいい転職先が見つかったという口コミを見ると、こちらとしてもモチベーションが上がりますよね。

ナースジョブには非公開求人含め取り扱い求人数が多く、選択肢が広がる分、自分の希望条件に合う施設と出会いやすいのがポイント。「これまで使ってきた転職サイトでは、ここで働きたいと思えるような施設が見つからなかった」という方は、ぜひ一度ナースジョブをお試ししてみてくださいね。

コンサルタントの対応が、丁寧で親切

[box class=”box1″]・悩み事も、コンサルタントが嫌な顔ひとつせず聞いてくれた。
・つかず離れずのサポートで、話をしっかり聞いてくれた。
・履歴書の添削や面接の受け答え方など、アドバイスしてくれたのが良かった。[/box]

ナースジョブのコンサルタントのサービスを、高く評価している利用者もたくさんいました。悩みを聞いてくれるだけでなく、履歴書作成や面接のサポートもしてくれるは、利用者としてはかなり有り難いですよね。

はじめて転職を行う方は、「今の施設で仕事を続けるべきか」「残業が多いように感じるけど、これって普通なのかな…」とさまざまな悩み事を抱えていると思います。ですが悩みを誰かに話すだけでも、心がすっきりすることってありますよね。ナースジョブではコンサルタントが親身になって話を聞いてくれるので、自分の悩みを解決しながら転職を進めることができるでしょう。

面接に同行してくれる

[box class=”box1″]・面接では、コンサルタントが適宜フォローしてくれて助かった。
・聞きづらいことも代わりに聞いてくれるので、安心して面接に臨むことができた。[/box]

上記のほか、コンサルタントが面接に同行してくれるサービスが良かったという口コミも多数ありました。

面接当日はコンサルタントが利用者をしっかりフォロー、さらに聞きづらいことも聞いてくれるので、面接を得意としていない方も、自分の魅力をアピールしやすいといえるでしょう。

ナースジョブの悪い口コミや評判

次に、ナースジョブの悪い口コミや評判をお伝えします。

コンサルタントは熱心だが、強引に感じてしまうことがある

[box class=”box1″]・強引に面接を進めて、信頼関係は築けないと感じてしまった。
・「あなたのため」といわれ、断りたい施設にも断りの連絡を入れてくれなかった。[/box]

多くの利用者から高く評価されているナースジョブですが、中にはコンサルタントが熱心のあまり、強引に感じてしまったというネガティブな口コミもありました。

コンサルタントは親切心でやっているものの、やはり利用者が嫌な気持ちになってしまうのはよくありません。そのためこのような事態が起きてしまったら、一度運営会社に相談してみることをおすすめします。

電話がしつこいときがある

[box class=”box1″]・ナースジョブでは、電話とメルマガがしつこいと感じてしまった。
・電話がしつこかったため、メールでのやり取りをお願いした。[/box]

コンサルタントが熱心のあまり、登録してから電話が頻繁にかかって困ったという口コミもありました。これは電話が苦手だという方にとっては、大きなデメリットとなってしまいますよね。

先ほどもお伝えしたように、ナースジョブは登録時に「メールでやり取りしたい」という旨を伝えれば、それに応えてくれます。電話が苦手な方は、ここでしっかり伝えておくことをおすすめします。

また、現在も仕事に就いている方は、電話がかかってきても出られない時間帯があるはず。そのためコンサルタントには、「◯時〜◯時の間は、仕事をしているため電話をかけないで欲しい」「電話は◯時以降かけて欲しい」と一言伝えておいた方が、スムーズにやり取りを行えるといえるでしょう。

連絡が途中で途絶えてしまう場合がある

[box class=”box1″]・連絡が遅く、メールをしても返事がくるのが2日後とかでがっかりした。
・アルバイトの求人を希望していたせいか、連絡は遅めだった。
・地方の求人を希望していたが、3ヶ月置きにメールが来るだけだった。[/box]

上記の口コミとは真逆ですが、コンサルタントからの連絡が途切れてしまったというネガティブな口コミもいくつか寄せられていました。対応の遅さは、利用者とコンサルタントの信頼関係にヒビが入ってしまいます。利用者側としては早く返事をしてくれた方が、やはり信頼もできるし安心感がありますよね。

連絡がスムーズに行われないのは、ナースジョブではコンサルタント1人に、何人もの利用者を担当している可能性があるからと考えられます。そのため急ぎで連絡が欲しい場合、もしくは対応の遅さが気になりはじめた場合は、「早めに連絡をしてくれると助かる」「◯日までに連絡が欲しい」と一言伝えておくことをおすすめします。

ナースジョブを利用する際のポイント

利用者からの口コミの次に、ナースジョブを利用する際のポイントをいくつかお伝えします。

欲しい情報を検索するときのポイント

転職サイトを使うときは、いかに自分の欲しい情報を効率的に見つけられるかがポイントになってきます。ここでは転職や看護師の悩みを解決したいときに、ぜひチェックしていただきたいコンテンツやコラムをご紹介します。

転職活動中必読のナースのためのおすすめコンテンツ

ナースジョブの公式ホームページには、「ナースのためのおすすめコンテンツ」という項目があり、ここでは

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 面接マニュアル
  • はじめての転職の失敗談と成功例
  • 看護師求人特集
  • 個別転職相談会
  • ナースジョブの利用者の体験談
  • ナースジョブのQ&A

[/box_checkpoint]

についてまとめられたコンテンツを閲覧することができます。

特に転職活動中に読んでいただきたいのが、面接を成功させるコツ満載の”面接マニュアル”。ここでは誰もが知りたい履歴書・職務経歴書の書き方、面接の受け方をチェックできます。そのため「履歴書の経歴や志望動機ってどういう風にして書けばいいのだろう?」「面接のマナーって、実はよく分からない」「面接でよく聞かれる質問が知りたい」という方は、書類作成や面接前に、こちらの”面接マニュアル”をお読みください。

さらに”はじめての転職の失敗談と成功例”では、転職でよくある失敗や、実際のナースジョブの利用者からの成功例が公開されています。「事前に失敗談を見て、どんな点に気をつけるべきか知りたい」「成功例を聞いて、転職のモチベーションを上げたい」という方は、こちらの”はじめての転職の失敗談と成功例”をチェックしてみてくださいね。

また、”看護師求人特集”には、下記看護師の配属先の仕事内容や求められるスキル、やりがいについて、それぞれ詳しく書かれています。

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 病棟看護師
  • 外来看護師
  • 訪問看護師
  • 高齢者施設看護師
  • 手術室看護師

[/box_checkpoint]

看護師として働くといっても、どこの配属で働くかによって求められることが違います。仕事を長続きさせるには、いかに自分に合った配属先で働けるかが重要になってくるでしょう。そのため「どの配属先が合っているか分からない」という方は、一度”看護師求人特集”に目を通し、どんな配属先であれば自分の強みが活かせるのか、やりがいを感じられるのか把握しておくことをおすすめします。

ちなみに”個別転職相談会”については、下記”ナースジョブが主催するイベント”の見出しで詳しくお伝えするので、そちらをお読みください。

参考:ナースジョブ

ナース専門お悩み解決コラムで悩みを解決しよう

「ナースのためのおすすめコンテンツ」以外にも、ナースジョブには「ナース専門お悩み解決コラム」というコラムがあります。ここでは

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 看護師になるための素質
  • 看護師のボーナスや休日事情
  • 職場のイライラ対処法
  • 仕事を長続きさせるポイント
  • 看護師の必需品アイテム
  • 看護師の汗対策

[/box_checkpoint]

といった、看護師として働けば、誰もが一度は悩むテーマについての記事を読むことができます。ここでは看護師のボーナスや休日といった、聞きづらい待遇面に関しても知れるのがポイント。転職とは直接関係がないものの、入職前に読んで知識を身につけてくださいね。

さらに

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 看護師女性に合う男性の特徴
  • 看護師が結婚前に話し合っておくべきこと

[/box_checkpoint]

といった恋愛をテーマにしたコラムも読めます。現在恋愛関係にお悩みの方、また転職活動の気分転換に恋愛に関するコラムを読みたいという方も、ぜひ「ナース専門お悩み解決コラム」をチェックしてみてくださいね。

参考:ナースジョブ

ナースジョブが主催するイベント情報

他社転職サイトでは合同説明会やセミナーといったイベントを開催しているところがありますが、ナースジョブでは「個別転職相談会」というイベントを主催しています。

一体どんなイベントなのか、こちらでチェックしていきましょう。

個別転職相談会とは?

イベント内容

ナースジョブが主催する「個別転職相談会」とはその名の通り、コンサルタントが参加者の転職に関する相談に乗ってくれるイベント内容となっています。さらに相談のほか、希望条件のヒアリング、そして求人の紹介も行ってくれるのもポイントです。

この「個別転職相談会」の参加費は無料、そしてコンサルタントが個別で対応してくれるので、費用の心配や周りの目を気にせずに相談することができます。

また、コンサルタントの顔を見ながら話ができるというのも、参加する大きなメリットだといえるでしょう。これから何かとやり取りの多くなるコンサルタントですが、やはりお互いの顔や性格をある程度事前に把握しておいた方が、安心感がありますよね。

申し込みの流れ

「個別転職相談会」は、webもしくは電話で申し込みできます。その後担当より連絡が入り、ここで日程を調整していきます。

また、「個別転職相談会」の参加者には、もれなくQUOカード1,000円分の特典がついてくるのもポイント。悩み事も解消できさらにQUOカードももらえるので、参加して損はありません。転職で分からないことがある方は、ぜひこの機会に「個別転職相談会」にお申し込みくださいね。

開催場所

「個別転職相談会」は、ナースジョブの運営会社である株式会社メディカルジョブセンターの各オフィスで開催されます。

北海道・東京・神戸・広島・福岡の5つのオフィスで行われ、当日は自宅から近いオフィスに足を運ぶ流れになります。各オフィスの住所やアクセスなど場所の詳細を知りたい方は、こちらのページよりご確認ください。

参考:ナースジョブ

ナースジョブの対応しているエリア

それでは次に、ナースジョブが現在対応しているすべてのエリアと、求人数をこちらに記載します。

項目 詳細
求人数 27,888件(2018年8月現在)
求人エリア 全国(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木、北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、愛知、岐阜、静岡、三重、新潟、富山、石川、福井、長野、山梨、大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄)

ナースジョブはこのように全国展開しており、幅広い地域の求人を探すことができます。

また、2018年8月時点で首都圏、主要都市にはそれぞれどのくらいの求人があるのかは、こちらの表を参考にしてください。

エリア 求人数
北海道 2,000件
宮城県 564件
東京都 2,156件
神奈川県 1,305件
埼玉県 707件
千葉県 903件
愛知県 1,334件
大阪府 2,036件
京都府 541件
広島県 1,246件
福岡県 1,511件
沖縄県 220件

ナースジョブでは、東京都の求人数が2,156件と1番多い結果になりました。ですが北海道の求人数が2,000件、大阪府の求人数が2,036件と、東京都の求人数とそこまで変わりありません。さらに北海道や大阪府の求人数の方が、首都圏である神奈川県、千葉県、埼玉県よりも多いのが、ナースジョブの特質すべき点だといえます。

また愛知県、広島県、福岡県の求人も1,000件を上回っているため、ナースジョブはこれら地域の求人をお探しの方にも、有利な転職サイトだといえるでしょう。

他社転職サイトでは地方の求人数が、首都圏の求人数に比べ一気に下回ってしまうところがあります。ですがナースジョブは上記のように首都圏以外の求人も豊富に取り扱っているので、地方でお仕事をお探しの方も、理想の施設が見つかりやすいのがポイント。そのため「別の転職サイトを使っていたけど、地方で条件に合う施設は見つからなかった…」という方にも、ナースジョブのご利用を強くおすすめします。

参考:ナースジョブ

ナースジョブに関するよくある質問

それでは次に、ナースジョブに関するよくあるお問い合わせをいくつかおまとめしました。

これからナースジョブを利用する方は、ぜひ一度目をお通しくださいね。

すべて無料でできますか?

ナースジョブはこの記事でご紹介したような手厚いサービスが、すべて無料で受けられます。

交通費や履歴書などの雑費、また入職後も新しいノートを買い揃え何かとお金がかかる転職活動中に、このようなサービスが無料で受けられるのは嬉しいですよね。

また、「どうして無料なのだろう?」と疑問に思った方もいると思いますが、ナースジョブは厚生労働大臣からの許可を得ているため費用はかからないのです。

もちろん登録料や退会費、中途解約料や求人紹介料といった費用を支払う必要も一切ないので、登録から入職後まで、費用のことは気にせず安心してサービスをご利用くださいね。

参考:ナースジョブ

契約社員やパートの募集もありますか?

ナースジョブには

[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 正社員
  • 正社員(非常勤)
  • 契約社員
  • パート(非常勤)

[/box_checkpoint]

といったさまざまな雇用形態の求人を取り扱っています。そのため「正社員より、契約社員の方が自分らしく働ける」「子どもを育てつつ自分のキャリアを積みたいため、短時間のパートとして働きたい」という方にも、ナースジョブはおすすめしたい転職サイトなのです。

2018年8月時点でそれぞれどのくらいの求人があるのかは、こちらを参考にしてください。

雇用形態 求人数
正社員 16,364件
正社員(非常勤) 1,113件
契約社員 1,181件
パート(非常勤) 11,456件

上記のように、ナースジョブは正社員の求人が16,364件と多く、次にパートの求人が11,456件が続くため、これら雇用形態に興味のある方にとって、有利な転職サイトだといえます。

参考:ナースジョブ

個人情報の取り扱いは厳重に行っていますか?

転職サイトの会員になるには、名前や住所、電話番号といった個人情報を記入する必要があるため、「個人情報がどこかに漏れ、悪用されないか心配」という方もいると思います。

ですがナースジョブを運営する株式会社メディカルジョブセンターは、「プライバシーマーク」を取得し、登録者の個人情報の扱いに関しては厳重に行われています。そのため個人情報の漏洩については心配いりません。

個人情報の取り扱いに関しては、株式会社メディカルジョブセンターの公式ホームページにある「個人情報保護方針」「個人情報の取り扱いについて」により詳しく書かれているので、気になる方はそちらをお読みください。

参考:株式会社メディカルジョブセンター

退会方法はどのように行いますか?

ナースジョブの退会方法は、フリーダイアル(0120-206-001)にかけ、退会したい旨を伝えれば完了します。電話では個人情報保護管理の担当者から本人確認をされるので、その点だけ頭の片隅に置いてくださいね。

他社転職サイトには退会方法が公式ホームページに明記されていないところもあり、「退会方法が分からず困っている」という声が寄せられているところもあるのが事実。サービスはもう利用していないのに、運営会社に個人情報を握られているという状態は、気持ちのいいものではありませんよね。

ですがナースジョブは退会方法もしっかり明記されているということからも、利用者のことを第一に考えた転職サイトだということが伺えます。

参考:ナースジョブ

ナースジョブのサービスをフル活用して理想の施設を見つけよう

ナースジョブを利用する最大のメリットは、何といっても経験豊富なコンサルタントが全面的にサポートしてくれることです。コンサルタントが履歴書作成や面接対策、さらに面接の同行や就業後のアフターフォローも行ってくれるので、書類作成や面接でいつもつまずいてしまう方、他社転職サイトには少ない就業後のアフターフォローを受けたい方にとって、ナースジョブは最適な転職サイトだといえるでしょう。

また、北海道や大阪府など、東京都以外の求人も豊富に取り扱っているので、地方のお仕事探しに苦戦している方も、ぜひナースジョブをご利用ください。

さらにナースジョブは公式ホームページも見やすく、求人検索画面もシンプルで使いやすいのがポイント。職種や事業形態、診療科目など、希望する条件をしっかり絞って、自分の資格やキャリアが活かせる施設を見つけてくださいね。

メリットいっぱいのナースジョブで、皆さんの転職活動が成功し、自分らしく働けることをお祈りしています。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました