アパレル業界専門のインター・ベルで未経験からキャリアを積もう
インター・ベルとは?
インター・ベルは、アパレル業界を専門にした求人・転職サイトです。
アパレル業界に特化した転職サイトはさまざまありますが、インター・ベルは
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]
- 教育システムが充実している
- 未経験でもキャリアアップを目指せる
- プロのサポートの元、転職活動ができる
- プロに相談しながらキャリアを積める
- 幅広いブランドの求人を取り揃えている
- 福利厚生が整っている
[/box_checkpoint]
といった特徴があります。
現在アパレル業界に転職を考えている方の中で、未経験でも新しい仕事にチャレンジしてみたいという思いを抱いている方が多いのではないでしょうか?しかしやる気はあるものの、経験がないことに対し不安を感じている方もいるかもしれません。
インター・ベルでは入社もしくは内定が決まれば、経験・知識ともに豊富な教育講師から研修を受けることができます。またどこのブランドに配属しても通じる、充実した研修内容になっているのも魅力のひとつ。アパレル業界の知識がないという方も、この研修を受ければ安心して仕事をスタートさせることができるでしょう。
さらにインター・ベルのエージェントが、一人一人に適した求人の紹介をします。現在仕事に就いていて、求人検索に時間が割けないという方は多いはず。仕事帰りは疲れてしまって集中できなかったり、また休日はプライベートの予定が埋まっていたりでなかなか求人検索に取り組めないこともありますよね。しかしインター・ベルに登録すればエージェントが求人検索を代行するので、毎日忙しい方もスムーズに転職活動ができます。
また、求人紹介のほかエージェントが利用者に合ったキャリアプランを提案するため、「将来は憧れのハイブランドで働きたい」「販売職から経験を積んで、いつかは店長を目指したい」という夢や目標がある方にもインター・ベルのご利用をおすすめします。
インター・ベルの特徴を他社サイトと徹底比較
はじめにご紹介するのが、インター・ベルの5つの特徴です。
インター・ベルの教育システムやエージェントのサポートも特徴として挙げられますが、ほかにはどんな特徴があるのか、また他社転職サイトとの違いもチェックしていきましょう。
未経験でも応募できる求人あり
インター・ベルは、まず未経験でも応募できる求人があることが特徴として挙げられます。
中には経験者優遇の求人や、未経験不可の求人もあります。しかしインター・ベルでは経験が浅くても応募できる求人もたくさん取り揃えているため、未経験の方でもアパレル業界でキャリアを積めるチャンスを掴めます。
アパレル業界は華やかな部分もありますが、
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]
- 店の売上を気にしなければいけない
- 立ち仕事で常に笑顔をキープしなければならず、体力的にハード
- クレーマー気質な客の対応に追われるときもある
[/box_checkpoint]
などシビアな部分もあります。けれどもインター・ベルには研修制度があるため、未経験の方も心配いりません。業務中に起きた問題への対処法など、しっかり教えてくれるでしょう。今までアパレル業界で働くことを憧れのまま終わらせてきたという方も、ぜひインター・ベルに登録してくださいね。
充実した研修制度でアパレル業界初心者にも嬉しい
先ほどもお伝えしたように、インター・ベルでは充実した研修制度を受けられることも特徴です。
インター・ベルに登録し入職が決まったら、オリジナルの研修を受講します。はじめは入社時研修を行い、そこで接客・販売の基礎やビジネスマナーといったアパレル業界で最低限身につけておきたい知識を習得します。
次に独自の販売研修プログラム「ベル販売研修」を行うのですが、この研修内容はスキルアップの知識研修や実践型トレーニング研修を行うものになっています。ここではどの店舗・ブランドでも通じるスキルを習得できるので、アパレル業界で働くのがはじめての方も就業先で力を発揮できます。
ちなみに研修で身につけられるスキルは、一部こちらにおまとめしました。
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]
- 状況に応じた接客スキル
- クレームなど柔軟に対応するスキル
- 商品の魅力を上手に説明できるセールストーク術
- 商品やブランドに関する基礎知識
- 商品/在庫管理・棚卸し
- 予算管理
[/box_checkpoint]
出典:インター・ベル
研修後はベル販売検定を受ける
インター・ベルでは研修だけでなく、ベル販売検定というこれまで身につけたスキルがきちんと活かされているか確認する検定を行います。
この検定では接客ロールプレイングに加え、筆記試験もあります。検定がないと気持ちもだらけてしまいがちですが、検定があれば「習ったことは忘れないようにしなきゃ…」という引き締まった気持ちになりますよね。またベル販売検定に受かると、より専門的な知識を学ぶことができます。
他社転職サイトにはただ求人を紹介するだけというところもあるため、このように研修制度がしっかりしているのはインター・ベルとの大きな違いです。
エージェントのサポートで転職をスムーズに行える
充実した研修制度のほか、エージェントのサポートを受けられるのもインター・ベルの特徴として挙げられます。
インター・ベルのエージェントは条件に合った求人の紹介やキャリアプランの提案のほか、利用者が実際に働いてみて出てきた疑問や悩み事も解決します。例えば
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]
- このブランドで働きたいのだけど、今の職場を変えて紹介してもらいたい
- 業務内容が自分のスキルに見合っていないため、派遣先を変えて欲しい
- 残業がないと聞いていたのに、実際は残業を強いられることがある
- 就業条件に書かれていないことを任され、不信感を感じている
- 派遣で時給○円と聞いたのに、実際は違う時給で計算されていた
[/box_checkpoint]
といった悩みやトラブルが出たときは、まずインター・ベルのエージェントに相談しましょう。エージェントが親身になって解決します。このように就業後もエージェントから心強いバックアップを受けられるため、利用者は慣れない環境でも安心して働くことができます。
充実した福利厚生でスキルアップを狙える
インター・ベルは、正社員として働く場合充実した福利厚生を受けることができます。
例えばインター・ベルでは各種社会保険完備や交通費全額支給のほか、オンラインの英会話レッスンも受けられます。日本のファッションやコスメに興味のある訪日外国人が増えています。そのためアパレル業界でも、外国人客が来る観光地にある店舗では英語が喋れたほうがいいという風潮があります。
英語を理解し喋れるようになるには努力が必要なので、独学でやろうとしても「必要でないしやらなくてもいいかな…」「お金もかかるしやめてしまおう」なんて気持ちになってしまうことがありますよね。けれども会社が英語学習のサポートをしてくれると考えれば、モチベーションがアップする方もいるのではないでしょうか?特に「英語力も磨いて外国人に接客したい」という方は、ぜひインター・ベルが提供するオンラインの英会話レッスンをご活用ください。
親会社が上場企業で安心して利用できる
インター・ベルは、株式会社インター・ベルにより運営されています。
他社転職サイトを運営する老舗会社に比べると、知名度は劣ってしまうかもしれません。しかし株式会社インター・ベルの親会社である株式会社クリーク・アンド・リバー社は、東証一部上場企業のひとつとして知られています。
そのためインター・ベルは知名度が低いかもしれませんが、誰もが安心して利用できる転職サイトだといえるでしょう。株式会社インター・ベルや親会社の株式会社クリーク・アンド・リバー社についてもっと知りたいという方は、最後の“インター・ベルの会社概要”という見出しを参考にしてください。
インター・ベルの登録者データ
インター・ベルの特徴の次は、登録者データをお伝えします。
インター・ベルの具体的な登録者数をはじめ、男女比や平均年齢を知りたい方は、こちらを参考にしてください。
インター・ベルの登録者数
2018年3月時点、インター・ベルだけの登録者は公開されていません。しかし株式会社クリーク・アンド・リバー社のグループ会社全体の登録数は、23万人以上だと報告されています。2018年12月現在の登録者数は公開されていませんが、現在はそれ以上の人々が登録しているでしょう。
ちなみに他社転職サイトの登録者数は、サイトによってかなりの差があります。知名度の低いところでは2万人、知名度の高いところでは800万人にもなります。中には登録者数を公開していない転職サイトも多くあるものの、株式会社クリーク・リバー社のグループ会社全体の登録者数は大手転職サイトと比べると少なめです。しかしながら“インター・ベルの特徴を他社サイトと徹底比較”の見出しでもお伝えしたように登録者の数はどうであれ、インター・ベルはサービスを考慮すると十分利用する価値のある転職サイトだということが伺えます。
インター・ベルの登録者の男女比
続いてインター・ベルの登録者の男女比ですが、2015年9月時点の社員の男女比は3:7だと公式ホームページで報告されていました。他社アパレル業界に特化した転職サイトも女性のほうが多いところがほとんどで、インター・ベルと相違ありません。ただしこのデータは2018年12月現在のものではないため、現在は若干の変動があると予測できます。
また、アパレル業界ではメンズブランドの従業員は男性が、レディースブランドの従業員は女性が多い傾向があります。さらにユニセックスのブランドだと、男性か女性かどちらの従業員が多いのかは一概にいえません。
インター・ベルは男性のハイブランド「HUGO BOSS(ヒューゴ・ボス)」、男女から人気のある「THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)」や「WOOLRICH(ウーリッチ)」、「Traditional Weatherwear(トラディショナルウェザーウェア)」の求人を取り扱っており、男性の従業員が多く働くブランドもあります。そのためインター・ベルの男女比は女性のほうが多いものの、配属されるブランドによってその比率は変わってくると予想できます。
また、自分と同性の社員が多くいるブランドで働きたいと考えている方は、一度エージェントにその旨お伝えください。そういった希望も考慮して、求人を紹介してくれるでしょう。
インター・ベルの登録者の年齢層・平均年齢
2015年9月現在、公式ホームページにはインター・ベルの社員の平均年齢は28.9歳だと報告されていました。しかしこの数字も登録者の男女比と同じく過去のデータなので、2018年11月現在の平均年齢は変化していると考えられます。
また、インター・ベルで求人を検索すると、20代以外にも30代・40代が活躍している求人や経験者優遇の求人が多く表示されます。さらにインター・ベルは10代・20代向けでなく、ミセス向けのブランドの求人も取り揃えています。このように経験をしっかり積んだ30代・40代を対象にした求人やミセス向けのブランドの求人もたくさんあるため、インター・ベルでは30代・40代の社員も活躍していると予測できます。
インター・ベルの平均年齢は20代であるものの、20代でないと理想の求人が見つからないというわけではありません。多種多様な求人を取り揃えたインター・ベルは、どの年代でも条件に合った仕事が見つかりやすいでしょう。
インター・ベルの採用募集データ
登録者データの次は、インター・ベルの採用募集データをご紹介します。
ここではインター・ベルの求人数や募集している職種やブランドをお伝えするので、インター・ベルはどんな人に向いているのかチェックしていきましょう。
インター・ベルの求人数
2018年12月現在、インター・ベルは133件の求人を公開しています。
他社アパレル業界を専門にした転職サイトは、多くて約2万件もの求人を取り扱っているところもあります。このような求人数の多い転職サイトと比べると、インター・ベルの求人数は100件代でとても少ないです。
しかしながらインター・ベルは、非公開求人も取り揃えています。非公開求人がどれくらいあるのか、具体的な数字は公開されていません。けれどもインター・ベルの全体求人数は、133件より上回っています。それゆえ公開求人の少なさが気になる方も、理想の仕事と出会える可能性は十分にあります。
ちなみに転職サイトは複数登録したほうが、選択肢が増える分条件に合う求人が見つかりやすいです。そのため「インター・ベルのサービスが気に入ってるが、求人数の少なさに不満を感じてしまいそう…」という方は、他社アパレル業界の転職サイトにも登録しておくことをおすすめします。
インター・ベルで募集している職種・業界
販売 | ■ファッション(レディース・メンズ・キッズ) ■ファッション雑貨 ■コスメ ■シューズ ■その他 |
インター・ベルは、主にアパレル業界の販売職の仕事を募集しています。
また、アパレル業界の販売職=洋服を売るというイメージが先行してしまいがち。しかしインター・ベルはレディースやメンズ、キッズのファッション以外にも、雑貨やコスメ、シューズの販売職などさまざまな求人を取り揃えています。
このように種類豊富な求人があるため、「前職はレディースのファッションを販売していたため、転職先では違う商品を売ってみたい」「コスメの知識を身に付けて、女性の綺麗になりたい気持ちを応援したい」という方にも、インター・ベルのご利用をおすすめします。
インター・ベルで募集しているブランド
ブランド名 | ■adidas(アディダス) ■ALEXANDRE DE PARIS(アレクサンドル ドゥ パリ) ■Antigravite(アンティグラヴィテ) ■Barbour(バブアー) ■COACH(コーチ) ■FABIA(ファビア) ■J&M DAVIDSON(ジェイアンドエムデヴィッドソン) ■HELEN KAMINSKI(ヘレンカミンスキー) ■LONGCHAMP(ロンシャン) ■la prairie(ラ・プレリー) ■MACKINTOSH(マッキントッシュ) ■NEWYORKER(ニューヨーカー) ■OAKLEY(オークリー) ■PANDORA(パンドラ) ■SWINSWING(スウィンスウィング) ■Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ) ■THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ■TORY BURCH(トリーバーチ) ■Traditional Weatherwear(トラディショナル ウェザーウェア) ■TommyBahama(トミーバハマ)■UGG(アグ) ■HUGO BOSS(ヒューゴ ボス) ■WOOLRICH(ウーリッチ) ■卑弥呼など |
インター・ベルでは上記のように、カジュアルブランド〜ハイブランドまで多様なブランドの仕事を検索できるのが特徴です。系統関係なしにさまざまなブランドを検索することで、思いもよらない自分に適した求人と出会えることもあります。いろいろなブランドの求人をまとめて検索できる転職サイトを使いたいという方にも、インター・ベルは適しているでしょう。
さらに上記の表は公開求人のブランドをまとめたものなので、非公開求人には表以外のブランドもあると考えられます。公開求人で気になるブランドが見つからなかった場合は、一度エージェントに相談しましょう。100%とはいえませんが、利用者の希望するブランドの求人の紹介を受けられる可能性があります。
インター・ベルの会員登録から内定までの流れ
次に、インター・ベルの会員登録から内定までの流れを記載します。
エージェントのサポートを受けながら転職活動を行うのがはじめてという方は、こちらを参考にしてください。
会員登録方法
インター・ベルのサービスを利用するには、まずは公式ホームページ上でエントリーを行います。
公式ホームページにある「エントリー」をクリックし、専用フォームに
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]
- 名前
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 求人内容
- 備考
[/box_checkpoint]
を記入します。簡単に入力できるため、パソコンが苦手な方もすぐにエントリーできるのでご安心を。その後専属のエージェントから面接の案内や日程調整についての連絡が入ります。
また、エントリーにある“備考”という項目は任意ですが、エージェントと円滑にやり取りするためにも
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]
- 電話を取りやすい日程・時間帯
- 希望するブランドやキャリアプラン
- 転職に関して相談したいこと
[/box_checkpoint]
など記載しておくことをおすすめします。登録会ではエージェントから希望条件やブランドなどヒアリングされますが、上手く伝えられなかったときのために希望条件はあらかじめ伝えておいたほうがいいでしょう。また電話で話すことが苦手な方は、メールでのやり取りを希望していることも伝えておいてくださいね。
サービスに関する質問は電話でも受付中
ちなみにインター・ベルでは、サービスに関する質問を電話でも受け付けています。
問い合わせ番号 | 0800-888-6030 |
受付時間 | 平日10:00~18:00(土日祝日を除く) |
どんなサービスがあるか知ってから面談に足を運びたいという方は、上記の番号へ問い合わせください。
実際の面談内容
エージェントとの面談では、
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]
- 希望する勤務地・通勤形態・雇用形態・ブランド・給与/時給
- これからのキャリアプラン
- これまでの経験(どんな職種に就いていたかなど)
[/box_checkpoint]
などについて聞かれると思います。
ここでヒアリングした条件を参考にして、エージェントがどの求人であれば利用者にマッチしているのかリサーチを進めます。後日条件に合う求人があればエージェントから連絡が入るため、利用者は待っているだけで求人情報を得ることができます。
また、エージェントとの面談の際に必要な書類などについては、公式ホームページに公開されていませんでした。一般的に面談の持ち物として、身分証明書や印鑑が挙げられます。中には履歴書や証明写真を持参してきて欲しいとお願いされるところもあります。インター・ベルに関しては情報が公開されていないため、エージェントから連絡が入ったときに聞いておくことをおすすめします。
仕事紹介・内定・研修
エージェントから求人を紹介され、その中に気に入ったものがあればエージェントにその旨伝えましょう。条件が合えば、内定が決定します。
内定が決まれば、次に取り掛かるのは新しい職場への準備。転職がはじめてで何をどう準備していいか分からないという方は、気軽にエージェントにご相談くださいね。
また、インター・ベルでは、就業する前に入社時研修を行います。プロの教育教師が指導するため、アパレル業界未経験の方でも入職への準備を整えることができます。さらにこの入社時研修は少人数で行われるのもポイント。分からないことも気兼ねなく質問できます。
顔合わせ
研修が終わったら、次に就業先のスタッフと顔合わせを行います。
面接のように堅苦しい雰囲気ではないものの、やはりこれから一緒に働くスタッフであれば緊張してしまいますよね。しかしインター・ベルのエージェントが、顔合わせ時もしっかりサポートします。そのため人見知りで初対面の人と話すのが苦手という方も、安心して自分の魅力をアピールできるでしょう。
また、もし顔合わせに関して心配なことがある場合も、事前にエージェントにご相談ください。顔合わせのときはどんな言葉使いに気をつけるべきかなど、アドバイスをくれるでしょう。
業務開始
就業先のスタッフと顔合わせを済ませたら、いよいよ業務が開始します。
一般的に業務開始日はすでに企業側により決められているところもあれば、登録者側の希望を優先してくれるところもあります。求人により業務開始日は異なると思うので、この点も求人情報などを見るなりエージェントに聞くなりして確認しておきましょう。
また、インター・ベルでは入職後も研修や検定を用意しています。転職先では研修で培った知識を元に、自分の力を思う存分発揮できます。
インター・ベルの評判・評価・口コミ・体験談
会員登録から内定までの流れの次は、インター・ベルの口コミや評価をお伝えします。
利用者からの良い口コミ・悪い口コミを記載するので、これからインター・ベルを利用するか迷っている方は判断材料にしてください。
インター・ベルの良い口コミや評判
教育体制が整っている
[box class=”box1″]・研修内容がしっかりしており、スキルアップできる。
・教育講師が分かりやすく教えてくれたのが良かった。[/box]
インター・ベルの利用者からは、教育体制が充実しているのが良かったという嬉しい口コミが多数寄せられていました。アパレル業界で働くのがはじめての方からも、インター・ベルで行われる研修や検定が役に立ったという意見がありました。
また、口コミにあるように、研修では教育講師が優しく丁寧に教えてくれるのも特徴です。分からないところは都度聞きながら、知識を蓄えていきましょう。
未経験でも成長できる
[box class=”box1″]・研修があるため、未経験でもスキルを磨ける。
・これまでの経験より、努力や熱意を認めてくれた。[/box]
インター・ベルはエージェントのフォローや手厚い研修制度があるため、アパレル業界での経験がなくとも成長できるのも特徴のひとつ。この点は利用者からも高評価でした。
また、インター・ベルでは過去の実績だけでなく、努力や熱意を評価してくれるのも嬉しいですよね。経験はないけどもやる気だけは誰にも負けないという方は、ぜひインター・ベルにご登録ください。
福利厚生が充実している
[box class=”box1″]・表彰や賞与もあるためやる気が出る。
・英語のレッスンが受けられるため、英語力も身につく。[/box]
インター・ベルは上記以外にも、福利厚生が充実しているのが良かったというポジティブな口コミも寄せられていました。表彰や賞与があると、やはり仕事に対するモチベーションもグッと上がりますよね。
さらに表彰や賞与だけでなく、インターベルでは正社員として働く場合、英語のレッスンもオンラインで受講できます。このサービスは、英語力と接客力を身につけたい方にとっては絶対に使っておきたいところです。
インター・ベルの悪い口コミや評判
福利厚生についての説明が少ない
[box class=”box1″]・説明が少なかったため、インセンティブの仕組みが分からなかった。
・福利厚生の説明が少ないため、勘違いしてしまう部分もあった。[/box]
インター・ベルには福利厚生が整っているという口コミが寄せられていますが、中には入社時に福利厚生の説明が少なかったというマイナスな意見もありました。
インター・ベルのエージェントは利用者一人一人をしっかりフォローしますが、細かな説明はしていられないというのが本音かもしれません。そのため福利厚生に関して少しでも気になることや知りたいことがあれば、自分から遠慮せずに質問しておくことをおすすめします。
有給が取りづらい
[box class=”box1″]・公休は取りやすいものの、有給は取りづらく感じた。
・まわりも有給を使っていないため、遠慮して申請できなかった。[/box]
福利厚生の説明が少ないという口コミのほか、有給が取りづらいという口コミもいくつかありました。特にまわりが有給を使っていないと、取りづらさを感じてしまうときってありますよね。
これはインター・ベルの派遣先だけでなく、どこの企業でも起こりがちな問題です。仕方のない部分かもしれませんが体調不良や家庭の事情などでどうしても有給を使いたければ、しっかり事情を説明して納得してもらいましょう。
インター・ベルを利用する際のポイント
それでは次に、インター・ベルを利用する際のポイントをいくつかご紹介します。
インター・ベルの求人検索画面で自分のマッチした企業を効率的に探すにはどうすればいいか、こちらでチェックしていきましょう。
欲しい情報や募集要項を検索するときのポイント
インター・ベルはエージェントから求人の紹介を受けられるほか、自分でも公式ホームページで求人を検索することができます。求人検索画面では希望する勤務地・カテゴリー・特徴を設定して、求人を絞り込めます。例えばカテゴリーや特徴という項目には、下記のような選択肢があります。
カテゴリー | ■アパレル ■レディース ■スポーツ ■メンズ ■雑貨 ■バッグ ■ジュエリー ■ラグジュアリー ■シューズ ■スイーツ ■キッズ |
特徴 | ■オープニングスタッフ ■ボーナス・賞与あり ■交通費支給 ■制服あり ■大学生歓迎 ■服装自由 ■未経験・初心者OK ■残業なし ■残業少ない ■短期 ■社割あり ■髪型・髪色自由 |
“カテゴリー”ではどんな商品を売るのか設定できるため、自分の強みを活かせる求人と出会うことができます。また“特徴”では就業条件に関する選択肢があるため「上下関係のないオープニングスタッフがいい」「残業のない転職先でプライベートを充実させたい」という方は、こちらで条件を設定してくださいね。
ただし“インター・ベルの採用募集データ”の見出しでもお伝えしたように、インター・ベルはそもそも公開求人数が少ないため、求人検索画面で希望条件を絞り過ぎると求人が表示されなくなってしまうので注意しましょう。特に地方の求人は少ないです。地方で転職を考えている方は公開求人は参考程度にして、エージェントからの求人の紹介を受けることをおすすめします。
インター・ベルの対応しているエリア
次に、インター・ベルの対応しているエリアをこちらの表に記載します。
対応エリアやエリアごとの公開求人数から、インター・ベルはどこのエリアで求人探しをする方に有利なのか見ていきましょう。
求人数 | 133件(2018年12月現在) |
求人エリア | 【北海道・東北エリア】 北海道、宮城 【関東エリア】 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木 【中部エリア】 新潟、富山、長野、岐阜、静岡、愛知 【関西エリア】 大阪、兵庫、京都、三重 【九州エリア】 佐賀 |
インター・ベルは全国47都道府県のエリアを網羅していないものの、北海道から九州まで幅広いエリアの仕事を取り揃えています。そのため首都圏だけではなく地方で転職を考えている方にも、役立つ求人情報が得られる転職サイトだといえるでしょう。
求人エリア | 公開求人数 |
北海道 | 1件 |
宮城 | 4件 |
東京 | 26件 |
神奈川 | 3件 |
千葉 | 8件 |
埼玉 | 1件 |
茨城 | 1件 |
栃木 | 2件 |
新潟 | 1件 |
富山 | 3件 |
長野 | 3件 |
岐阜 | 2件 |
静岡 | 6件 |
愛知 | 4件 |
大阪 | 1件 |
兵庫 | 2件 |
京都 | 2件 |
三重 | 4件 |
佐賀 | 1件 |
2018年12月現在インター・ベルのエリアごとの公開求人数を見てみると、上記のように東京都が26件と最も多く、次に千葉県が8件、静岡県が6件、宮城県・愛知県・三重県が4件と続く結果になりました。他社転職サイトも東京都の公開求人数が一番多いところがほとんどなので、この点はインター・ベルと違いはありません。
また、上記の表でも明らかのように、インター・ベルの公開求人はかなり少ないです。幅広いエリアの求人が検索できるのがメリットのインター・ベルですが、地方の求人に至っては1件しか求人が表示されないところもあります。他社転職サイトでも東京都の公開求人が100件を切ること、さらに首都圏である神奈川県や埼玉県、大都市である宮城県や大阪府、愛知県の公開求人数が5件以下であることは珍しいです。そのためインター・ベルは公開求人数が多い転職サイトを使いたい方にとっては、向いていないかもしれません。
しかしながらインター・ベルは
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]
- 非公開求人の紹介を受けられる
- 手厚い研修制度を利用できる
- エージェントのサポートによりキャリアを積める
[/box_checkpoint]
といったメリットを考えると、登録するだけでも価値のある転職サイトです。インター・ベルだけで理想の仕事を探すのは、もしかするとエリアによっては難しいと感じてしまうかもしれません。しかし求人数が少ないというデメリットはありますが手厚いサポートが受けられるというメリットもあるため、とりあえず登録だけでもしておくことをおすすめします。
インター・ベルに関するよくある質問
次に、インター・ベルに関するよくある質問をこちらにおまとめしました。
これからお伝えする質問は、皆さんも利用する際に疑問に感じることかもしれません。そのためインター・ベルを利用する方はぜひご一読くださいね。
すべて無料でできますか?
はい。インター・ベルのサービスは、すべて無料で提供されています。
これはインター・ベルの公式ホームページにある「よくある質問」にもあるように、多くの利用者が質問しています。
利用者としては「登録は無料と記載されているけど、求人紹介料が高かったりしないだろうか?」「求人の紹介後に費用を請求されたらどうしよう?」といった不安もあるため、サービスが無料で受けられるかどうかはしっかり把握しておきたいところですよね。
インター・ベルでは登録料やエージェントからのサポート費用、登録解除料もかかりません。充実した研修も無料で受けられるのでご安心くださいね。
新卒でも募集はありますか?
はい。インター・ベルは、新卒の募集も行っています。
2018年12月現在、公式ホームページには新卒採用に関する情報は公開されていません。しかし大手就活求人情報サイトであるリクナビには、2019年の株式会社インター・ベルの新卒採用情報が公開されています。
また、リクナビには株式会社インター・ベルの仕事内容や社風、会社データが記載されています。さらにエントリーの判断材料となるであろう先輩社員のインタビューや人事ブログもチェックできます。どの情報も採用前に知っておきたいものばかりなので、現在就職活動をしている大学生の方はぜひ参考にしてください。
契約社員や派遣社員の募集はありますか?
インター・ベルは正社員と派遣社員の募集を行っています。
契約社員またはパートやアルバイトの求人は取り扱っていないため、それら雇用形態をご希望の方は他社転職サイトを利用する必要があります。これから利用する方はその点だけご注意ください。
また、インター・ベルで正社員として働く場合は、さまざまなブランドやショップで働きスキルを身につけていきます。さらにキャリアアップ制度で店長やスーパーバイザー、バイヤーを目指せます。派遣社員として働く場合は、希望の勤務時間や勤務地を自由に選べるのも魅力です。さらに派遣社員から正社員になりたい方にも、チャンスが用意されています。
ちなみにインター・ベルの公式ホームページには、正社員に向いている方、派遣社員に向いている方をこのように記載していました。
正社員に向いている方 | ■販売職のプロとして、どこでもやっていけるスキルを身につけたい方 ■アパレル業界でキャリアを積みたい方 |
派遣社員に向いている方 | ■好きな勤務地やブランドで働きたいというこだわりがある方 ■フルタイムで働くのが難しいが接客のスキルを身につけたい方 |
自分のライフスタイルを考えると正社員のほうがいいのか、派遣社員のほうがいいのか迷ってしまうときがありますよね。上記の情報を参考に、どちらが自分らしく働けるのか一度考えてみてください。
派遣の場合、交通費は支給されますか?
はい。インター・ベルで取り扱っている派遣の仕事の中には、一部交通費が支給されるところもあります。
派遣の仕事は時給がいいのが魅力ですが、交通費が出ないところもあるのがデメリットでしょう。毎日出費していく交通費は、意外とばかになりませんよね。インター・ベルには一部ではあるものの交通費が支給される求人があるため、交通費が出るところで働きたいという方にも向いている転職サイトです。しかしながら支給されない求人もあるため、求人情報をよく確認してくださいね。
ハイブランドで働きたいのですが、未経験でも紹介してもらえますか?
インター・ベルでは経験が浅い方がハイブランドの勤務を希望する場合は、まずエージェントは同じ系統のブランドの求人をご紹介します。そこでスキルを身につけてから、希望するハイブランドに就業するという流れになっています。
未経験の方ははじめこそ希望するハイブランドで働けませんが、必要なスキルを身につければ働けるようになります。エージェントがハイブランドでも働けるようなキャリアプランを提案するので、そのプラン通りに仕事に勤しめば夢への第一歩を踏み出すことができます。最初は希望のブランドで働けずもどかしい思いをするかもしれませんが、まずは焦らずどこでも通用するようなスキルと知識を習得してくださいね。
プライバシーはどのように保護されていますか?
利用する前にプライバシーの保護はどのように行っているのかも気になるところ。特に女性は自分の個人情報が誰かの手に渡らないか、不安に感じてしまうことがありますよね。
株式会社インター・ベルの親会社である株式会社クリーク・アンド・リバー社は、2006年5月にプライバシーマークを取得しました。そのため個人情報の管理は徹底的に行っていると伺えます。
インター・ベルはネット上でエントリーをするとき、公式ホームページに名前や住所、電話番号といった個人情報を記入する必要があります。ここで情報漏洩の心配をしてしまった方もいるはずですが、そのような心配は必要ないでしょう。
インター・ベルで夢を実現させよう
販売職で働くと一口にいっても、どんな商品を販売するかで求められるスキルや知識、接客方法が違ってきます。またブランドにより客のターゲット層がバラバラなので、身に付けなければいけないマナーやエチケットも異なります。インター・ベルではこの記事でご説明したようにさまざまな求人を取り扱っているため、自分の特技やこれまで培った知識を活かせる仕事が見つかりやすいのが特徴です。
さらにインター・ベルは入職してからも研修制度やエージェントからのキャリアサポートがあり、バックアップ体制が整っています。「憧れのあのブランドで働きたい」「アパレル業界が初心者でも一からキャリアを積みたい」という方は、インター・ベルで夢を叶えてみてくださいね。