dodaは若手の転職なら選んで間違いなし。おすすめポイントを大調査
dodaとは?
[box_point title=”この記事で伝えたいポイント”]
・パーソルキャリアが運営する日本最大級の転職エージェント「doda」の詳しい情報
・dodaを上手に活用するポイント
・dodaを使ってみた人たちの口コミ
[/box_point]
dodaは、日本最大級の転職エージェントです。運営会社のパーソルキャリア株式会社(旧インテリジェンス)は1989年創業。2019年で30周年を迎えた、実績と信頼のある転職会社です。
dodaは主に正社員としての転職を望む一般社会人を対象にしていますが、他にもアルバイト情報サイトの「an」や、エグゼクティブ専門、アパレル業界専門、学生専門などさまざまなサービスを運営し、仕事探しのお手伝いをしています。
30秒でわかる!dodaのおすすめポイント | ||
サイトの特徴 | ||
総合評価 | [review_rate rate=”4.5″] | 知名度・求人案件数・実績ともに日本最大級の転職エージェント。 |
求人数 | [review_rate rate=”4.5″] | 14万件以上。非公開求人の中には高待遇の優良案件も多い。 |
サポート体制 | [review_rate rate=”4.0″] | キャリアカウンセラーが面談から内定までサポート。もちろん応募書類の添削や模擬面接も。 |
運営会社 | [review_rate rate=”5.0″] | 転職業界では大手のパーソルキャリアが運営。doda以外にもさまざまな人材サービスを展開し、長年の実績がある。 |
サイトの専門性 | [review_rate rate=”3.0″] | 幅広い業種・職種に対応。 |
対応のスピード感 | [review_rate rate=”3.5″] | スカウトメールをうまく使えば選考プロセスをスキップできる。 |
14万件以上という求人件数は圧倒的で、業種・職種も問わず幅広く対応しています。サポートにも不足はないので、転職初心者の方もそうでない方もdodaをメインで利用する価値は十分にあります。
[box_checkpoint title=”こんな方におすすめ”]
- 頼れるエージェントにサポートしてもらいたい
- 転職には幅広い選択肢がほしい
- 大手企業のネームバリューと安心感があったほうがいい
[/box_checkpoint]
基本的に、どんな人でも転職を希望するならdodaに登録してみて損はないでしょう。医療系の資格職や、士業など特殊な業界の場合は、専門の転職サイトや転職エージェントを併用したほうがよいですが、一般的な会社員であればdodaが十分役に立ちます。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaと他社との違いを徹底比較
dodaと併用する人が多いのは、転職業界では大手老舗の「リクルートエージェント」や「マイナビエージェント」、また首都圏であれば「type転職エージェント」を検討することもあるようです。
求人数 | 未経験求人数 | スカウトメール制度 | |
公開約7万3,000件 非公開約6万7,000件 |
公開約7,600件 非公開不明 |
あり | |
公開約11万9,000件 非公開約16万3,000件 |
約2万3000件 非公開不明 |
なし | |
公開約1万7,000件 非公開約2万件 |
公開約500件 非公開約430件 |
なし | |
公開約1万件 非公開約9,000件 |
公開約600件 非公開約370件 |
なし |
求人数
求人数は、業界最大手のリクルートエージェントが圧倒的で、dodaはそれに次ぐ数となっています。2番目といえど他の転職エージェントとは大きく差がついているので、求人案件の幅広さで選ぶならdodaを選択肢に入れていいでしょう。
ちなみに、求人数は多ければいいというものでもありません。どんな求人を紹介されたかという口コミを見てみると、「30社ぶんの求人票をもらったが、調べて見みると評判のよくないブラック企業ばかりだった」という意見もあれば、「5社紹介されて、どこも魅力的なので迷った」という意見もあります。
自分の志望する業界のホワイト企業が多いかどうか、事前に公開求人を検索して調べてみることをおすすめします。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
未経験可の求人数
各エージェントで、「業界未経験可」や「職種未経験可」となっている案件を検索してみると、表のような比較結果になりました。
dodaとリクルートエージェントは1割以上が未経験可となっているので、心機一転で新しい分野に挑戦しようと思う方には、役立つエージェントだといえます。
スカウトメール制度
スカウトメールは主に、エージェントのいない転職サイトで採用されている制度です。そのためリクルートエージェント・マイナビエージェント・type転職エージェントではこの制度がなく、仕事探しは自分でサイト検索をするか、全面的にエージェント任せとなります。
一方dodaは、自分でのサイト検索と、エージェントからの紹介に加え、企業からのスカウトも届くため、選択肢が広がります。しかもdodaのスカウトには「面接確約オファー」というものがあり、これが届いた時点で書類選考は通過している扱いになります。通常のスカウトよりも内定に近づきやすいので、モチベーションを保って転職活動をすることができます。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaの求人データ
ここでは、公開されているdodaの求人数内訳を、いくつかの切り口でグラフと共に解説します。
(※2019年10月3日現在のデータです。)
dodaの求人数
公開求人 | 非公開求人 |
73,158件 | 67,184件 |
dodaは公開求人と非公開求人がほぼ半々で、合計すると14万件ほどになります。これは国内の転職エージェントサービスの中では、リクルートエージェントに続き第2位の数値です。
公開求人は、会員登録をしなくともWEBサイトで検索ができますが、非公開求人は会員登録してコンサルタントとの面談後に紹介してもらえるものです。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaの求人地域の内訳
1位:東京 | 2位:大阪 | 3位:神奈川 | 4位:愛知 | 5位:埼玉 | 6位:福岡 |
30,780件 | 9,255件 | 7,393件 | 7,163件 | 4,398件 | 4,117件 |
こちらは公開求人数のみのデータです。
求人数は首都圏だけで65%ほどを占めています。しかし名古屋・大阪・神戸・福岡の大都市圏でも、他の転職エージェントよりはずっと選択肢が多いので、首都圏以外での転職にも使えるといっていいでしょう。
ただし「その他」が非常に少ないので、大都市圏以外での転職には、より求人件数の多いエージェントを検討したほうがいいかもしれません。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaの登録者データ
dodaには累計410万人以上の求職者が登録しています。登録者の年齢や業種・職種が公開されていますので、それぞれの特徴をグラフ付きで紹介します。
(※2018年11月〜2019年4月のデータです。)
dodaの登録者の業種・職種
doda登録者の業種・職種は多岐にわたっています。営業職・サービス業が多いのは他の転職エージェントや転職サイトでも同じ傾向ですが、それ以外の業種・職種の登録者もいるので、あらゆる業界に対応していると期待してよいでしょう。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaの登録者の年齢
24歳以下 | 25〜29歳 | 30〜34歳 | 35〜39歳 | 40歳以上 |
15.3% | 41.8% | 23.5% | 11.2% | 8.2% |
一般的に転職サービスの利用者は35歳までが最も多いといわれています。dodaでは中でも25〜29歳が非常に多く、平均よりは少し若い社会人向けとなっているようです。
未経験歓迎の求人案件が多いのも、若い可能性に期待している企業が多いからということでしょう。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaを使うメリット・デメリット
これまで提示したテータから、dodaのメリットとデメリットが見えてきました。
メリット | デメリット |
全国約14万件の求人件数がある | 業界1位のリクルートエージェントには劣る |
大都市圏での転職に向いている | 大都市圏以外では求人件数が少ない |
未経験・若手の転職に向いている | 40代〜には向いていない |
このことから、dodaは大都市圏で転職したい若手にとっては、ほぼ十分な選択肢を与えてくれるエージェントだということがわかります。
ただし、それ以外の属性の人は、dodaだと思ったよりも仕事を紹介してもらえないかもしれません。そもそもdodaに限らず40代になると転職の選択肢がぐっと狭まるので、シニア向け・ハイキャリア向けなどの専門エージェントのほうが頼りになる場合があります。
また、求人数の少ないマイナーな業種・職種の人は、リクルートエージェントも併せて検討してみたほうがよいでしょう。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaの登録から内定までの流れ
dodaは会員登録から内定獲得まですべて無料で利用できます。ここではその流れを詳しく説明していきます。
1.会員登録
登録にかかる時間 | 必須入力項目 | 任意入力項目 |
2分 | 14項目 | 1項目 |
パソコンやスマートフォンなどから簡単に登録ができます。パソコンから登録する場合は、dodaホームページのTOPページ右側にあるオレンジの「会員登録する(無料)」のボタンから登録できます。
また、スマートフォンの場合はTOPページ左上の「会員登録」というボタンもしくはTOPページ一番下の「会員登録する(無料)」のボタンから登録できます。いくつかのステップを踏んで必要事項を入力していけば、登録は完了です。このあとはWEBサイトから仕事を探したり、応募したりということができるようになります。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
2.エージェントとの面談
面談タイプ |
対面 |
紹介のできる求人があった場合は、キャリアカウンセリングの日程の案内の連絡が来ます。また、すぐに紹介できる求人がない場合もちゃんとその旨の連絡が来ます。
キャリアカウンセリングでは、履歴書や職務経歴書をキャリアアドバイザーに渡し、その内容をもとにヒアリングが行われます。それをもとに候補となる企業を数社~10社ほどピックアップしてくれます。各企業の情報や、面接~就業までの基本的な流れなども説明してもらって、90分ほどで面談は終了です。
帰宅後、面談の内容を参考にしながら、候補の中から応募企業をよく検討しましょう。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
3.求人紹介・応募
応募したい求人があったら、キャリアアドバイザーに伝えます。
その後の手続き、企業へのエントリー、面接の日程調整などはキャリアアドバイザーがすべて代行してくれます。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
4.選考
提出書類添削 | 面接対策 | 面接同行 |
あり | あり | なし |
dodaでは、転職のプロたちによる手厚いサポートがあります。応募書類の添削、模擬面接などももちろん行なってくれます。面接対策は画一的なものではなく、応募企業に合わせて行ってもらえるので安心ですね。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
5.内定
内定までの期間目安 |
2〜3ヶ月 |
転職活動には2ヶ月程度をかける人が多いですが、選考がスムーズに進んで先方との面接スケジュールも合い、内定連絡が素早ければ、1ヶ月で転職活動が終わることもあります。長引かせると疲れてしまうので、納得のいく企業から内定が出たら、なるべく早く承諾の連絡をアドバイザーにしましょう。
また、キャリアアドバイザーに相談すれば、入社日の調整や、年収などの条件面の交渉を行ってくれます。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaのおすすめポイント
dodaは求人数が多く、キャリアアドバイザーのサポートが厚いだけでなく、大手ならではの充実したWEBコンテンツがあります。キャリアアドバイザーとのやりとりだけでなく、自分でもWEBサイトを活用して転職力を高めていきましょう。
WEBサイトの情報が豊富
エージェントからの仕事紹介を待つのに加え、自分でもWEBサイトから気になる企業を探してどんどん応募してみるのが、転職成功の最短ルートです。
しかしdodaは公開求人だけでも7万3,000件以上があります。効率的に自分の条件や希望に合った求人を探すにはどうすればいいのでしょうか。
そこでdodaには「こだわり条件ピックアップ」や「キーワード」などの詳細な検索機能があります。また、毎週求人特集がまとめられています。「未経験歓迎のお仕事」や「月給〇〇万以上のお仕事」などさまざまな特集があるので、ぜひチェックしてみてください。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
キャリアタイプ診断ができる
dodaのサイトでは、気軽にできるキャリアタイプ診断サービスがあります。所要時間10分・120問の設問に答えると、以下のような診断結果が出てきます。
分野 | 詳細 |
性格・気質傾向 | 積極性、外向性、柔軟性、配慮・サービス性、機敏性、緻密性の6つをスコアで表してくれて、自分の性格的な強み・弱みがわかります。 |
能力傾向 | 問題解決、学習、行動・実行、処理・対応、状況判断、コミュニケーションの6つをスコアで表してくれます。自分がどの能力が優れているのか、もしくは劣っているのかを知ることができるので、今後どの能力に意識を置いて活動をしていけばいいのかを判断することが可能です。 |
行動基準 | 「相手のニーズ」「自分自身のポリシー」「組織の目標達成」などの中でどこを基準に判断や行動をしているのかがわかります。 |
向いている仕事スタイル | 「性格・気質」「能力」「行動基準」をもとに向いている仕事の仕方(スタイル)を総合的に診断してくれます。今後どのような職種を選んでいくのかの参考にしてみるといいでしょう。 |
向いている企業風土 | 「性格・気質」「能力」「行動基準」をもとに向いている企業・組織の風土・環境を総合的に診断してくれます。 |
キャリアタイプ診断の結果が出たら、実際にその情報を活用してみましょう。
職務経歴書や自己PRなどを考えるのが苦手…という方は、「性格・気質傾向」の結果をもとに考えてみてはいかがでしょうか。自分のことを今一度客観的な目で分析することで、説得力のある自己PRを作成できると思います。
志望動機を考えるのが苦手…という方は、「あなたに向いている仕事スタイル」や「あなたに向いている企業風土」の結果を参考に、転職を検討している企業と照らし合わせて共通点を見つけて、それを志望動機に組み込んでみましょう。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
年収査定サービスがある
dodaでは年収査定サービスというものもあります。年齢、仕事、年収などを入力して、自分の市場価値を知ることができます。適正年収は〇〇円ですという風に具体的に金額がでるので一度やってみると面白い結果がでるかもしれません。
186万人の「ビッグデータ」から引き出される数値のため、信用できる結果となっています。dodaの顧客リストからデータを抽出して、年齢や職種などの条件をもとに年収がはじき出されるようです。
社会変動や時期などによって常に変動しますので、あくまでも参考という形ではありますが、ぜひ一度試してみてください。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaの対応エリア
求人のある地域 | サポート拠点 |
全国 | 10ヶ所 (東京・横浜・札幌・仙台・静岡・名古屋・大阪・岡山・広島・福岡) |
dodaは全国に対応していて、面談のできるサポート拠点は主要都市10ヶ所にあります。これらの拠点から遠い場合は、電話での面談も受け付けてもらえます。
ただし拠点があっても地域ごとの求人数にはばらつきがあるので、首都圏以外での転職を希望している場合は、まずWEBサイトで希望地域の求人がどれくらいあるかを調べておきましょう。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaに関するよくある質問
dodaの利用についてよくある質問をまとめました。会員登録前に確認して、疑問のない状態でサービスを申し込みましょう。
利用するのに費用はかかりますか?
会員登録~各種サービスまですべて完全無料です。求人企業からコンサルティング料や求人広告掲載料をいただいてサービスを運営しています。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaに会員登録するとどんなサービスを利用できますか?
dodaでは、転職を成功させるために下記のようなさまざまなサービスを用意しています。すべてdodaのトップページにメニューやバナーがあります。
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]
- dodaエージェントサービス
- doda求人支援サービス
- dodaスカウトサービス
- dodaメールマガジンサービス
- dodaキャリアタイプ診断
- doda年収査定サービス
[/box_checkpoint]
いずれも無料で利用できるので、ぜひ活用してみてください。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
休日や土日の面談にも対応してくれますか?
土曜日のみ対応しています。土曜日の対応時間は10時~18時の間受け付けています。
どうしても都合がつかない場合は電話での面談も実施しています。電話での面接を希望する方は、事前にキャリアカウンセラーに申告しておけば調整可能です。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
正社員としての就業経験がないとサービスは利用できませんか?
正社員・派遣社員・契約社員いずれかの就業経験をお持ちであれば、サービスは利用可能です。学生、アルバイト経験のみの場合は、ご利用が難しい場合があります。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
1年以上先の転職を希望していますが、サービスを利用できますか?
利用できます。今すぐの転職希望でなくても、将来的に転職をお考えの場合でもお申込みしていただけます。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]
dodaを活用して有意義な転職を目指そう
dodaは転職活動の強い味方です。初めての転職も数回目の転職も、転職先が決まるまでは少なからずなにかしら不安が出てくると思います。「いい会社を見つけることができるだろうか?」「希望した会社に無事就職することができるだろうか?」などの不安を解消するサービスがdodaには用意されています。
dodaのエージェントを利用すれば内定までの流れもわかり、不安や疑問は気軽に質問してその都度解消していけるので、「わからないまま」「不安のあるまま」という状態がなくなります。なので、「わからないことがない」ということが自信に繋がります。こうして、自分に自信を持って転職活動をできるということが最大のメリットと言えるでしょう。
[ad_button_1 url=”https://antley.biz/4gdl” text=”dodaをチェックしてみる”]