ナースではたらことは?
・「バイトル」「はたらこねっと」系列の看護師転職サイト「ナースではたらこ」の詳しい情報
・ナースではたらこを上手に活用するポイント
・ナースではたらこを使ってみた人たちの口コミ
ナースではたらことは、専任のキャリア・アドバイザーがあなたの希望の条件に合った求人の紹介、転職活動をサポートしてくれる紹介型の看護師転職サービスです。
30秒でわかる!ナースではたらこのおすすめポイント | ||
サイトの特徴 | ||
総合評価 |
★★★★★★★★★★
|
信頼できる企業が運営する、情報の豊富な看護師転職サイト。メインで利用する価値あり。 |
求人数 |
★★★★★★★★★★
|
9万1,000件以上の契約事業所から、常時1万件以上の求人情報が寄せられている。逆指名可能なので実質求人数はさらに多い。 |
サポート体制 |
★★★★★★★★★★
|
全国に対応し、エリア別に担当者がいるので地域密着型のサポートが受けられる。 |
運営会社 |
★★★★★★★★★★
|
「バイトル」でおなじみディップ株式会社が運営。人材業界では実績ある上場企業。 |
サイトの専門性 |
★★★★★★★★★★
|
看護師専門。男性歓迎案件や、逆指名システムなど、看護師転職サイトにあってほしいことはすべて揃っている。 |
対応のスピード感 |
★★★★★★★★★★
|
平均2~3週間で転職活動が終わる。業界の性質上、面接した日のうちに内定が決まることもある。 |
運営元は「バイトル」などで知られているディップ株式会社です。安心の上場企業で、個人情報の取り扱いについてはプライバシーマークを取得しています。
また、法令が適切に守られていること、適正運営が行われていることから、厚生労働省が委託した審査認定機関から厳しい審査をクリアした事業者のみが認定される「職業紹介優良事業者」に認定されています。
さらに数ある看護師転職サイトの中から、看護師満足度第1位を獲得。(楽天リサーチ:2015年4月・20~40代の看護師対象)看護師さんがお友達にすすめたい転職サイトランキングにもランクインしています。
- 働いてみたい病院がある人
- 転職したい病院の求人募集が見つからなかった人
- キャリアアドバイザーと会って面談をしたい人
後悔しない転職をするために、担当キャリア・アドバイザーが転職活動をフルサポートしてくれるので、転職の経験がある方はもちろん、初めての転職で不安な方にもおすすめな看護師転職サービスです。
もちろんすべて無料で利用することができます。年間約50,000人の転職希望の看護師さんが登録・利用をしています。
ナースではたらこのおすすめポイント
ナースではたらこにはさまざまな特長があります。ぜひ登録を検討する材料のひとつにしてみてください。
独自の情報が豊富
お仕事を紹介してくれる際の情報量が他社に比べて豊富です。求人案件のある病院へ実際に訪問したり、ヒアリングを行うことで、より詳しい職場情報を持っています。
自分で職場探しをしていてもなかなか手に入れることのできない職場情報を、担当キャリアアドバイザーからしっかりと教えてもらうことができるので、失敗しない転職に繋がります。
独自入手している情報が多いため、医療機関のメリットだけでなくデメリットもしっかり教えてもらうことができます。
逆指名制度がある
ナースではたらこでは、WEB上に求人が出ていない場合でも、キャリアアドバイザーが医療機関に求人状況を確認してくれます。気になる職場があれば、「○○病院で働いてみたい」と相談して、運が良ければ採用ポジションが空くかもしれません。
こういった逆指名制度は、医師向け転職サービスではしばしばありますが、看護師向けとしては珍しいものです。
求人がないとあきらめる前に、ぜひ担当キャリアアドバイザーに希望の条件等を話してみると良いでしょう。
面談での転職相談も可能
ナースではたらこでは全国5支社(札幌、新宿第二、名古屋、大阪、福岡)で面談による転職相談を実施しています。面談での転職活動はこんな方にピッタリです。
- 初めての転職を考えている
- 顔の見えないやり取りが不安
- 履歴書の書き方や面接の練習がしたい
- 急いで転職先を決めたい
各支社での転職相談の流れは、予約→来社→希望・条件の確認→今後のスケジュールの確認となります。面接時間は土日祝を除く10時~20時で、1回の面接時間は約1時間程度となっています。すべて無料で受けることができます。普段着での来社が可能です。
希望の方へ履歴書用の写真撮影サービスがあります。撮影用の服装(ジャケット)の貸し出しを行っていますが、その際はインナーはご自身でで用意してください。メイクや髪形もご自身でセットをお願いしています。
また、履歴書を持参すると添削やアドバイスが受けられます。模擬面接も実施しているので面接対策も完璧です。
実際に模擬面接を受けられた方からは、「本番のように面接の練習ができてよかった」「当日緊張せずに面接に臨めた」など嬉しい声が届いています。
24時間電話受付をしている
ナースではたらこは24時間・年中無休で電話受付をしています。そのため、仕事が忙しかったりシフトの不規則な看護師には便利です。自分の都合に応じて転職活動を進められるので、在職中でも負担が少なく済みます。
もちろん、24時間受付とはいっても、電話自体が負担になることもあるかもしれません。そんな時はメールでのやり取りを希望することもできます。ご自身の空いている時間を使って連絡内容の確認、返信ができるので気が楽ですね。
WEBサイトのコンテンツが豊富
ナースではたらこのサイトでは、「転職お役立ち情報」や「看護師さんのお悩み相談室」、「お仕事レポート」など、転職の悩みに特化した情報を提供しています。
履歴書の書き方や、志望動機・自己PRの例文、面接マニュアルも完備しているため、面談ができず、電話やメールでの転職活動の方へ向けた情報が満載です。もちろん担当キャリアアドバイザーへ相談することも可能です。
また退職時の社会保険などの手続きについてのマニュアルもあるため、退職時の手続きもスムーズに行えるでしょう。聞かなければわからないことが多い手続きについて掲載されているのはとても嬉しいですよね。
求人情報検索以外にもお役立ち情報がたくさん掲載されているので、転職活動の際に役立つことでしょう。ぜひ活用してみてくださいね。
会員特別割引サービス「パンダクラブ」がある
ナースではたらこでは看護師さんのための会員制特別割引サービス「パンダクラブ」も展開しています。正看護師・准看護師・助産師・保健師の資格を持っていれば誰でも入会できます。入会金や年会費は一切かかりません。
「パンダクラブ」は毎日忙しく頑張る看護師さんにちょっとうれしいを提供するサービスです。オフシーンのお得が満載の遊びモードと、オンシーンの知識や学びの情報を集めたお仕事モードがあります。
エステや旅行、引っ越しなど、「パンダクラブ」経由でさまざまなサービスを割引料金で利用できます。
また、ナースではたらこを利用する前に「パンダクラブ」の会員になったからといって、無理に転職を勧められるということはありません。
[face_right_free img=”https://antley.biz/wp-content/uploads/woman_03.jpg” name=”K.Mさん”]24時間電話サポートは、勤務時間が不規則な看護師の転職を本当に応援してくれる気があるサービスだと思います。
(30代/女性/看護師)[/face_right_free]
ナースではたらこと他社との違いを徹底比較
ナースではたらこと併用する人が多いのは「ナース人材バンク」「スーパーナース」「ナースパワー」です。
数ある看護師転職サービスの中でも看護師満足度第1位に選ばれたナースではたらこが、多くの人に選ばれる理由を徹底比較してみました。
公開求人数 | 拠点数 | 職業紹介優良事業者 | |
![]() |
約1万1,000件+逆指名案件 | 35ヶ所 | 認定済み |
![]() |
約21万件 | 14ヶ所 | 未認定 |
![]() |
約2万6,000件 | 14ヶ所 | 未認定 |
![]() |
約4万件 | 16ヶ所 | 未認定 |
公開求人数
公開求人数で比較すると、ナースではたらこはさほど多くありません。しかし契約事業所は9万1,000件以上あるため、非公開求人が多いことが期待できます。
また、利用者のリクエストに応じて逆指名求人が生まれる可能性もあるので、1万1,000件という見かけの数値以上にかなり幅広い選択肢があります。
拠点数
ナースではたらこの運営会社は、「はたらこねっと」「バイトル」でおなじみのディップ株式会社です。長年培った全国ネットワークが看護師求人にも生かされているため、事業所数は圧倒的。地方の求人情報にも強いと期待できますね。
ナースではたらこのサポートは基本的に電話とメールですが、35拠点のうち5拠点では面談を受け付けているので、お近くの方は履歴書を直接持っていって添削を受けたり、模擬面談をすることができます。
職業紹介優良事業者
転職エージェントは通常「有料職業紹介事業」の認定を受けていますが、さらに厚生労働省が委託した審査認定機関による厳しい審査を通ると、「職業紹介優良事業者」としての認定を受けることができます。
ナースではたらこは、運営会社が上場企業であり長年の実績があることから、この審査をクリアして認定を受けています。信頼性はお墨付きです。
ナースではたらこの求人データ
ナースではたらこは、看護師向け転職エージェントとしてはトップクラスの求人件数を保有しています。ここではいくつかの観点から、求人の中身をみていきましょう。
(※2019年10月7日現在のデータです。)
ナースではたらこの求人数
公開求人 | 非公開求人 |
1万1,316件 | あり (件数非公表) |
ナースではたらこの求人は、9万1,000件以上の契約事業所から、常時1万件以上の情報が寄せられています。求人数が多いため、希望にマッチする求人も多く、選べる幅が広がるというメリットがあります。
また、選択肢が多すぎて困ることのないよう、こだわり条件を入力する詳細検索機能が充実しているのも看護師の皆さんから選ばれるポイントになっています。ぜひ他の転職サイトとの比較をしてナースではたらこの圧倒的求人数を実感してみてください。
掲載求人は医療機関だけでなく、病院以外の場所でも働いてみたいという看護師にも対応し、介護施設や在宅医療、企業の求人も多く取り扱っています。
ナースではたらこの求人の内訳
常勤 | 非常勤 |
74.9% | 25.1% |
ナースではたらこで募集している常勤・非常勤の比率はこのようになっています。他の看護師向け転職エージェントと比べても、一般的な割合だといえます。
ナースではたらこの求人地域の内訳
1位:東京 | 2位:大阪 | 3位:神奈川 | 4位:愛知 | 5位:兵庫 |
1万1,803件 | 7,967件 | 6,091件 | 4,921件 | 4,674件 |
ナースではたらこの求人は全国にあります。一都三県だけで全体の27%ほどを占めてはいますが、他の大都市やそれ以外の道府県にもあまり偏りなく求人が存在しているようです。
地方で転職先を探している人にとっても、ナースではたらこは利用する価値があるといえるでしょう。
[face_right_free img=”https://antley.biz/wp-content/uploads/woman_03.jpg” name=”K.Mさん”]登録してお仕事の紹介を受けてみたら、WEBサイトからは見つからないものばかりでした。非公開求人や逆指名はかなり使えると思います。[/face_right_free]
ナースではたらこを使うメリット・デメリット
ナースではたらこは、特に目立ったデメリットはなく、どんな看護師さんでもまず登録を検討してみてよいエージェントだといえます。しいていえば求人数がNo.1ではないことと、サポートが電話のみということでしょう。
メリット | デメリット |
逆指名ができる | 求人数の多さでは「ナース人材バンク」に負ける |
全国に対応している | サポートは基本的に電話が中心 |
上場企業運営の安心感がある |
ナースではたらこの公開求人数はさほど多くありませんが、契約事業所数が多く、逆指名制度があるので、会員登録後に紹介してもらえる非公開求人には期待ができます。
デメリットとして、拠点数は多いものの、対面での面談ができる拠点は少ないため、対面でじっくり相談したいことがある場合は、「マイナビ看護師」など面談のある転職エージェントに登録するとよいでしょう。
おすすめサービス | |
対面で相談したい場合 | ![]() |
求人件数に不満がある場合 | ![]() |
ナースではたらこの登録から内定までの流れ
ナースではたらこは、登録しなくとも公開求人を検索することはできますが、登録すると非公開求人の紹介や、アドバイザーからのサポートがあります。登録から内定の流れをみていきましょう。
1.会員登録
登録にかかる時間 | 必須入力項目 | 任意入力項目 |
1分 | 9項目 | 1項目 |
ナースではたらこでは、スマホ、パソコン、電話から約1分で登録ができます(24時間・年中無休)。
WEBからの場合は、働き方(常勤・非常勤)、希望勤務地(都道府県・市区町村)、誕生年、現住所(○○県まで)、氏名、フリガナ、携帯電話番号、メールアドレスを入力すると、無料会員登録が完了します。
その後キャリアアドバイザーから電話連絡が来るので、希望の条件等を伝えましょう。
初回の電話面談で主に聞かれることは以下になります。
- 転職希望時期
- 現在までの職歴
- 現在の職場での悩みや不満
- 転職にあたっても希望や条件
- 希望する通勤距離
- 働き方の希望(常勤、非常勤、夜勤あり、夜勤なしなど)
- 求人紹介の際の連絡方法(電話、メール、面談)
あらかじめ自分の話したいことをまとめておくと担当キャリア・アドバイザーへ相談しやすくなるでしょう。具体的に希望・条件などが決まっていない場合でも担当キャリア・アドバイザーがじっくり丁寧にあなたの話を聞いてくれます。
2.エージェントとの面談
面談タイプ |
電話または対面 |
ナースではたらこでは1人1担当制をとっています。担当のキャリアアドバイザーが、現在の状況の確認、転職の希望や条件をしっかりと聞いてくれます。
現在お仕事中の方でもお仕事に支障なく転職活動が行えるよう、電話以外にメールでのやり取りも可能です。
また、対面での面談も実施しています。全国5支店で面談を実施しているため、来社面談可能な方は面談をすることで、顔を見ながら転職について相談できるため、不安が軽減されるでしょう。
3.求人紹介
非公開求人も含めた多くの求人案件の中から、あなたにピッタリのお仕事を紹介してくれます。ナースではたらこでは業界最高水準の求人数を誇っているため、必ずあなたの希望・条件に合うお仕事が見つかるはずです。
また、医療機関への独自取材による情報が豊富なため、自分では聞きづらいことや、求人情報に載っていない情報も担当キャリア・アドバイザーが医療機関に確認してくれます。
もしも紹介してもらった求人が希望と少し違うということがあれば、他の求人を紹介してもらいましょう。
希望通りの転職をするために看護師転職サービスを利用するのですから、あなたが納得いくまで、希望・条件の合う求人を紹介してもらえる転職サービスのメリットを上手に活用しましょう。
4.応募・選考
提出書類添削 | 面接対策 | 面接同行 |
あり | あり | 一部あり |
履歴書などの応募書類の書き方指導や、面接対策なども、ナースではたらこのサポートの一環です。アドバイザーと一緒に応募先に合わせた対策を行い、内定を目指しましょう。
一般職の書類選考通過率が10%程度なのに対して、看護師の場合は高確率で面接まで進むことが多いです。そんな中でも特にナースではたらこでは、書類選考通過が約80%と高い水準になっています。
5.内定
内定までの期間目安 |
2〜3週間 |
ナースではたらこにでは、早い方だと応募後3~4日で内定が決まる方もいます。また、内定率は約60~70%となっています。
面接した日のうちに内定が決まるケースも少なくありません。特に正看護師で夜勤ができる方であれば内定をもらえることが多いです。また時期的には3~4月の入社の内定率が高くなっています。
もちろん、スピーディに内定が決まる一方で、数か月後~1年後の転職希望の場合でも、キャリアアドバイザーがしっかり対応してくれます。ぜひ相談してみてください。
合否に関する連絡も担当キャリア・アドバイザーが医療機関とやり取りをしてくれます。内定が決まると、入職日の調整、事前の面談日やユニフォームの採寸、出勤時間、当日の持ち物について連絡が来ます。
質問等があれば担当キャリア・アドバイザーに遠慮なく伝えましょう。
[face_right_free img=”https://antley.biz/wp-content/uploads/woman_03.jpg” name=”K.Mさん”]働きながらの転職活動は忙しいので、志望先にしっかり推薦してもらって、さっさと内定が出るのはとても助かりますね。[/face_right_free]
ナースではたらこの対応エリア
求人のある地域 | サポート拠点 |
全国 | 35ヶ所(うち面談拠点は5ヶ所) 東京(本社/新宿/新宿第二/新橋/北千住/渋谷/池袋/立川/町田)・札幌・仙台・川崎・横浜・湘南・千葉・船橋・柏・つくば・宇都宮・大宮・高崎・静岡・名古屋・豊橋・金山・岐阜・大阪(梅田・京橋・難波・堺)・京都・神戸・広島・福岡・小倉 |
ナースではたらこでは日本全国の様々な医療機関の求人案件を取り揃えているため、必ずあなたの希望にピッタリ合うお仕事が見つかることでしょう。
面談実施支社は全国に5か所(札幌・新宿第二・名古屋・大阪・福岡)あります。
電話やメールでの転職活動はもちろん、顔が見えなくて不安…という方には面接実施支社にて対面での面談が可能です。電話やメールでは不安という方も安心して利用していただけます。
ナースではたらこに関するよくある質問
他の看護師転職サービスとの違いはなんですか?
ナースではたらこの特徴は下記に通りです。満足度や独自の情報が豊富で、ユーザーにとってとても魅力的な転職サービスになっています。
- 看護師満足度第1位を獲得(楽天リサーチ:2015年4月/20~40代)
- ナースではたらこ独自の情報が豊富
- 常時サイト掲載1万件以外にも非公開求人が豊富
- 働いてみたい病院への逆指名が可能
- 日本全国の求人に対応している
- 一部地域では希望に応じて面接同行の実施
新卒や男性でも登録することは可能ですか?
性別や経験年数・キャリアに関係なく看護師、准看護師、保健師、助産師の資格を持っている方であれば登録できます。近年男性の看護師さんも増えています。安心して利用できるよう担当・キャリアアドバイザーが親身になって対応します。
また、登録したら必ず転職しなければいけないわけではないので、他の医療機関の情報に興味のある方、先行き転職を希望している方などの登録も歓迎しています。
これまでたくさんの方の転職のお手伝いをしてきた担当キャリア・アドバイザーが転職だけでなく、お仕事のお悩みにもアドバイスしてくれます。
キャリアアドバイザーとはどんな人ですか?
看護師の転職に必要な情報や知識のスキルを身につけた、看護師の転職をフルサポートしてくれる担当者のことを言います。日本全国に各支社があるため、エリア別担当制で地域別の求人にも特化した体制を整えています。
中には看護師の資格を有しているキャリアアドバイザーも多数います。元看護師として医療現場で働いてきたからこそ、医療現場での看護師のみなさんの気持ちをよくわかってくれています。
信頼できるキャリア・アドバイザーが多く在籍しているため、悩みなども相談しやすい環境にあると言えます。
非公開求人とはなんですか?
人気の医療機関などは応募したい看護師の方が多くいるため、求人情報を公開すると応募が殺到してしまいます。
また医療機関によっては、現在働いている方の条件よりも、人材確保のためより良い条件を提示している場合があるため、このような理由からサイトで公開していない求人が多数あります。
キャリアアドバイザーへ希望条件を伝えると、優先的に非公開求人を紹介してもらうことができます。
自分で応募するのと転職サービスを利用するのではどんな違いがありますか?
ご自身で転職活動をする場合、希望の医療機関の広告やホームページを見て情報を集めることが多いと思います。しかし個人でできる情報収集には限界があります。
ナースではたらこでは担当のキャリアアドバイザーが現場取材やヒアリングから得た独自情報があるので、広告やホームページには載っていない情報を得られます。
実際転職してみて「こんなはずじゃなかった」ということがないよう、職場の雰囲気や忙しさなど実際の職場情報を事前にきちんと知った上で応募したいですよね。
他にも、気に入った病院の求人案件がない場合に「逆指名」で求人を探してもらえる場合もあります。これも個人ではできないことのひとつです。
希望の条件がはっきり決まっていませんが登録していいですか?
ご自身での希望・条件が決まっていなくても、ぜひ相談してみてください。
担当キャリアアドバイザーに、現在までの経歴、現在の職場でのあなたの思いを話してみることで、気づかなかったことに気づけて、転職の道がひらけることもあります。
複数の内定をもらった場合はどうすればいいですか?
面接をいくつか受けて、いくつも内定した場合、入職先を一つに絞らなければなりません。最終的な判断はもちろん利用者に任されます。
その際担当のキャリアアドバイザーから、比較検討の材料として内定した医療機関のデータをわかりやすく整理してお伝えすることができます。
内定辞退の連絡・対応は、担当キャリア・アドバイザーが責任を持って行います。
転職が決まったので退会したいのですが、どうしたらいいですか?
退会を希望の場合は24時間電話にて退会の受付をしています。電話の他にもスマホやパソコンを使用し、お問い合わせフォームからの退会手続きも可能です。
もしも今後再度転職をご希望の際は、電話・インターネットからの会員登録で登録・転職サービスを受けることが可能です。
[face_right_free img=”https://antley.biz/wp-content/uploads/woman_03.jpg” name=”K.Mさん”]電話サポートのみの利用でしたが、相談には親身に乗ってもらえましたし、面接対策のアドバイスももらえました。充分に使える転職エージェントだったと思います。[/face_right_free]
ナースではたらこで転職活動を成功させよう
ナースではたらこでは丁寧・親身な接客を心がけて、看護師満足度調査第1位に選ばれた信頼されている看護師転職サービスです。テレビCMでも目にするディップ株式会社が運営していることもあり、業界最高の求人数を誇り、サポート体制も強力です。
利用者の満足度も高く、実際に利用した方の中には、定年後も働き続けたいと思えるような、自分にピッタリの職場を見つけた方もいます。
求人数が多く、独自取材した情報も多いナースではたらこであれば、きっとあなたの希望・条件に合ったお仕事が見るかることでしょう。独自の「逆指名」制度を使って、働きたい医療機関に転職することも可能です。
自分にピッタリ合う職場でのお仕事は、きっとあなたの看護観が磨かれ、スキルアップ・キャリアアップに繋がるでしょう。