パーソルテクノロジースタッフの口コミ・評判。特徴やメリット・デメリットを大調査

editor_4

パーソルテクノロジースタッフとは?

パーソルテクノロジースタッフは、2017年1月に株式会社インテリジェンス(旧)のエンジニア派遣事業の吸収分割によって、テンプスタッフテクノロジー株式会社(旧)に統合しました。そして「パーソルテクノロジースタッフ株式会社」に社名変更し、サービスを開始しました。

パーソルテクノロジースタッフは、ITとエンジニアの求人を専門に扱う派遣会社です。派遣期間が1ヵ月と短期の派遣もある登録型派遣と、一定期間派遣社員として勤務した後に企業から正社員として直接雇用されることを前提にした紹介予定派遣の2通りの働き方から選べます。

登録は来社して登録会に参加するだけでなく、来社不要のオンライン登録も可能ですので、現職中で来社の時間がとれない方も、オンラインで24時間、都合のいい時間にいつでも登録ができるため、とても便利です。

そして、未経験のお仕事から高いスキルや経験が求められるIT・エンジニアのお仕事を関東・関西・東海地方で豊富に扱っています。将来的に役立つスキルのセミナーを開催していること、スキルアップ支援が充実していることから、登録者のキャリアアップサポートを強化している派遣会社と考えることができるでしょう。

出典:パーソルテクノロジースタッフ

パーソルテクノロジースタッフの特徴を他社サイトと徹底比較

IT・システムエンジニア・技術系のエンジニア求人に特化

パーソルテクノロジースタッフは、IT・システムエンジニア(SE)・技術系のエンジニア職求人専門の派遣会社です。それらの分野に特化しているので、他社では見られない専門的な求人が多いことが特徴の1つです。

求人検索も、キーワードとしてRPA・Go言語・Scala・Kotlin・Swift・VBA・Python・機械学習・PMO・AWSなど非常に専門的な言葉が並び、自分の得意とする分野を選ぶことができます。また、プログラミング言語から探すITエンジニアの求人特集や、現在業界で注目されているRPAの求人特集も設けています。

求人が非常に専門的なだけでなく、「ドローン活用セミナー」・「RPAトレーニング講座」などのセミナーも実施しているため、全ての業種を扱う派遣会社や人材紹介会社よりも、専門的な分野で提供しているサービスをフルに活用して就職・転職活動ができるというメリットがあります。

登録型派遣と紹介派遣の2つの働き方を選べる

パーソルテクノロジースタッフでは、登録型派遣と紹介予定派遣の2つの働き方を提供しています。

登録型派遣は、いわゆる一般的に言われる派遣で、あなたはパーソルテクノロジースタッフの派遣スタッフとして働くことになります。つまり、雇用関係が成立するのは、登録者とパーソルテクノロジースタッフで派遣契約期間が終了すれば、雇用関係も終了します。

派遣スタッフとして働くときのメリットは、パーソルテクノロジースタッフのような派遣会社が派遣先企業とあなたの間にたっているので、派遣先での悩みや問題もパーソルテクノロジースタッフに相談できるという点です。また、通常は契約期間が6ヵ月などと短期間のため、多くの企業で経験を積みたいと考える方、様々な業界で働いて今後のキャリアの方向を考えたい、という人には向いています。

一方で、紹介予定派遣は、一定期間派遣社員として勤務したあとに、正社員となることを前提としている求人のことを言います。紹介予定派遣のメリットは、まずは派遣社員として企業や業務、または社員の様子をじっくり見られることです。派遣社員として働く一定期間内で、この会社では正社員になりたくない、と判断した場合は正社員にならなくても構いません。

また、大手企業や外資系企業など正社員の雇用ラインが厳しい企業でも、紹介予定派遣から就業しはじめ、正社員として直接企業から雇用されるチャンスを掴むことができるという大きなメリットもあります。

出典:パーソルテクノロジースタッフ

派遣登録がオンラインでできる

パーソルテクノロジースタッフでは、派遣登録のために来社するのが困難な方には、便利なオンライン登録サービスも提供しています。現職中でパーソルテクノロジースタッフオフィスまで行き派遣登録する時間がないという方は、ご自分の都合のいい時間にスマートフォンやパソコンがあれば登録ができるので、とても便利です。

また、あなたのお仕事に対する希望や条件に合う求人があれば、すぐにお仕事を紹介してもらえる点も非常に喜ばれています。より適切にお仕事を紹介するために、登録後、電話やメールであなたの経歴や希望を詳しく確認することもあります。電話での確認は30~40分程ですが、それでも来社して登録するよりは、ずっと時間が短縮できるので、嬉しいですね。

非公開求人を紹介してくれる

一定期間派遣社員として勤務したのちに、正社員になれる可能性の高い紹介予定派遣はとても人気があり応募者も多くいます。そのような求人はサイトに掲載しても、すでに登録しているスタッフにお仕事がいってしまうことが多いのが現状です。また、様々な理由で求人を公開したくないという企業が多いために、紹介予定派遣は非公開のことがとても多いです。

パーソルテクノロジースタッフは、登録すると、このように人気が高く、正社員を目指せる紹介予定派遣の求人を紹介してもらえるチャンスが得られます。紹介される求人は、あなたの希望や条件、又はスキルや経歴に適したお仕事になるため、必ず紹介予定派遣の求人に応募できるとは言えませんが、大きなチャンスがあるのは確かです。

出典:パーソルテクノロジースタッフ

スキルアップ支援とライフサポートが充実してる

パーソルテクノロジースタッフに登録すると、あなたの生活やキャリアをサポートするいくつかの特典がついてきます。それらは「スキルアップ支援」と「ライフサポート」と呼ばれています。

スキルアップ支援

スキルアップ支援は、パーソルテクノロジースタッフ登録後にスキルアップのために受講することができ、資格やコースが割引になる制度です。カテゴリーはOA・語学・資格・ビジネスその他に分かれています。

語学スキルアップは、対象となる語学学校を特別価格や割引価格で受講できるほか、日本では最も認知度の高い、英語能力テストTOEIC(R)テストを、格安な受験料で受験できる支援もあります。

最近はどのような職種でも、ある程度の英語のスキルは必須です。語学スキルをのばして、より条件の良い求人を紹介してもらえるように、ぜひ利用したい制度です。

また、資格のカテゴリーにおいて掲載されている、「エンジニア資格インセンティブ制度」は注目したいサポートです。こちらは、対象となる資格を取得した方に、資格取得インセンティブが支払われる資格支援制度です。

こちらの制度の対象者は、資格取得した日が連続3ヶ月就業後であり、インセンティブ支給時にパーソルテクノロジースタッフより給与支払いがあること、そしてパーソルテクノロジースタッフの派遣スタッフとして就業期間中に取得した資格であることです。

出典:パーソルテクノロジースタッフ

ライフサポート

パーソルテクノロジースタッフは、女性の出産や育児サポート、そしてスポーツジムの利用割引サービスを提供して、派遣スタッフの生活をサポートしています。

対象となるスポーツクラブは、コナミスポーツクラブとセントラルスポーツクラブです。コナミスポーツクラブは法人会員価格で利用でき、月4回まではさらに割引料金で利用できます。セントラルスポーツクラブは、月2回まで、法人価格で利用可能です。

女性に嬉しい出産や育児関係のサポートは、3つのカテゴリーに分かれています。ワーキングママ&パパ専用相談窓口・チャイルケアサービス・仕事復帰プログラムです。

ワーキングママ&パパ専用相談窓口は、出産や育児に関する全般の相談を専門カウンセラーに相談できるサービスです。こちらのサービスは月2回まで、優待価格で利用できます。

チャイルドケアサービスは、首都圏・関西圏・愛知・岐阜で利用できるサービスです。共働き夫婦で子供がいるとなると、急な残業などでお子さんを迎えに行けない、一緒にいられないという場合があります。そのような緊急時にプロのスタッフが育児や家事をサポーチしてくれるサービスです。こちらは、パーソルテクノロジースタッフのお仕事をフルタイムで就業している方が対象になります。

仕事復帰プログラムは、ワーキングママ&パパ専用相談窓口を月2回まで無料で利用でき、育児休暇中もチャイルドケアサービスを受けられるなどの嬉しいプログラムです。小さいお子さんのいる共働きの方には非常に有り難いサービスですね。

このように、パーソルテクノロジースタッフのライフサポートはとても充実しています。スキルアップ支援をしている派遣会社は非常に多いです。しかし出産や育児に関して何らかのサポートを提供してくれる派遣会社はどのくらいあるでしょうか。

パーソルテクノロジースタッフはワーキングママ・パパに優しい派遣会社と考えることができるでしょう。

出典:パーソルテクノロジースタッフ

エンジニアの報酬はスキルに比例している

エンジニアによらず、正社員で働く場合はご自分の利益をあげても、お給料UPをすぐに望めるわけではありません。正社員の場合、いわゆる成果に対する見返りはあまり期待できない場合は多いと言われています。

ですが、派遣社員として働くエンジニアの場合、雇われた時点であなたのスキルを認められているわけなので、報酬(給料)がスキルに比例するのです。パーソルテクノロジースタッフは、ひとつの職種で初級レベルから上級レベルまで、業務をレベルごとに分けていて、あなたのレベルに合うお仕事を紹介しています。

スキルが上がれば、給料も上がる仕組みでです。あなたのスキルを高く評価してくれるのも嬉しいけれど、お給料に反映されていれば、お仕事に対するモチベーションもあがりますね。

出典:パーソルテクノロジースタッフ

友達紹介でAmazonギフト券1万円分もらえる

現在パーソルテクノロジースタッフでは、「ご友人紹介キャンペーン」を実施しています。パーソルテクノロジースタッフに派遣登録している方が友人にパーソルテクノロジースタッフを紹介します。そして、友人が「友人紹介フォーム」で応募し、パーソルテクノロジースタッフに派遣登録をします。

そこで、友人がキャンペーンの対象条件に当てはまれば紹介した方と友人両方にAmazonギフト券1万円分がプレゼントされます。キャンペーン期間は2018年10月1日~2019年3月31日までです。

友人の経歴に関する条件は、
[box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • キャンペーン期間中にパーソルテクノロジースタッフに新規で派遣登録をした方
  • 派遣登録完了までに「ご友人紹介での登録」ときちんと伝えた方
  • 関東・東海・関西エリアで、ITエンジニア/Webクリエイター、機電エンジニアで就業を希望している方
  • 登録日より3ヵ月以内に就業開始できる方
  • 過去3年以内に2年以上のIT分野で開発エンジニア・ ネットワーク・サーバの構築/設計/運用・監視・ Webディレクション、Webデザイン、コーディング・ テクニカルサポート・ヘルプデスク・ IT系営業・プリセールス・ CGデザイナー/エンジニア分野で機械・ 電気回路・ファームウェアの設計開発・生産技術業務の職務経験がある方
  • [/box_checkpoint]
    このように、実務経験2年以上の方が対象になりますが、もし友人や知り合いで対象となる方がいたら、ぜひ紹介してみましょう。便利にオンラインで買い物ができるAmazon1万円分のギフト券のプレゼントがもらえたらいいですね。

    出典:パーソルテクノロジースタッフ

    パーソルテクノロジースタッフの登録者データ

    パーソルテクノロジースタッフの登録者数と男女比

    パーソルテクノロジースタッフは登録者数や登録者の男女比を公表していません。IT・エンジニアの求人に特化しているので、どちらかというと男性の方が多いのかもしれません。公式サイトには、「主婦・母でも無理なく働く」という特集をもうけ、主婦・ママさんエンジニアの就職を応援しています。

    このことから、女性の登録もあり家庭やお子さんのいる女性エンジニアの就職サポートがあることがわかります。時短(1日6時間)で働ける求人があるので、家庭と仕事を両立させたい女性登録者でも、十分に希望のお仕事に出会うチャンスはあるということです。

    出典:パーソルテクノロジースタッフ

    パーソルテクノロジースタッフの登録者の年齢層・平均年齢

    パーソルテクノロジースタッフでは、登録者の年齢層や平均年齢は公表していません。しかし、紹介しているお仕事は業務内容が初級~上級までスキル別に分かれています。当然初級とされているお仕事は、いまだ経験の浅いエンジニア向けのお仕事と考えられます。

    そのため、20代の若手層から経験豊富でスキルのある40代、50代の登録者までいることがわかります。このことから、幅広い年齢層で登録者がいると見ていいと思います。

    パーソルテクノロジースタッフの採用募集データ

    パーソルテクノロジースタッフの求人数

    パーソルテクノロジースタッフ公式サイトに2018年10月現在で公表されている求人数は、3752件です。こちらは公開求人ですが、パーソルテクノロジースタッフは、様々な理由により、求人サイトで公開できない多数の非公開求人も抱えています。

    公式サイトの求人検索で興味のある求人が見つかっても、派遣登録しない限りお仕事に応募できません。より多くの魅力的な求人に出会うためにも、まずは派遣登録しましょう。

    出典:パーソルテクノロジースタッフ

    パーソルテクノロジースタッフで募集している職種・業界

    パーソルテクノロジースタッフは、IT・エンジニア専門の派遣会社ですので、募集している職種もIT・エンジニアになります。

    ITエンジニア ■IT/システム開発エンジニア/ネットワーク・サーバーエンジニア/PMO・SEアシスタント/テスト・評価/ヘルプデスク・テクニカルサポート・OAインストラクター/セールスエンジニア・プリセールス
    クリエイティブ系 ■WEBデザイナー・コーダー/WEBディレクター・プランナー/WEBマーケテイング・SEO・SEM/
    機電エンジニア ■機械系エンジニア/電気・電子系エンジニア/組込み・制御系エンジニア/化学・材料系エンジニア/製造・プラント系エンジニア/FAE・セールスエンジニア・技術営業/設計・CADオペレーション/メンテナンス・設備保守/生産技術・製造技術・プロセス開発/品質管理・生産管理・品質保証/研究開発・特許

    パーソルテクノロジースタッフの会員登録から内定までの流れ

    パーソルテクノロジースタッフでは、来社不要のオンライン登録と来社登録の2つの方法で派遣登録ができます。

    オンライン派遣登録方法

    マイページ開設

    オンライン登録は、まずマイページ開設から始まります。マイページを開設の所要時間は約3分です。名前、生年月日や連絡先などの基本情報を入力するだけですので、すぐに終わります。

    履歴書歴書・職務経歴書の提出方法

    マイページを開設しただけでは、お仕事は紹介してもらえません。ご自分のマイページができたら、次はあなたのプロフィールを入力しましょう。こちらではあなたの職歴やお仕事の希望、条件などを入力していきます。プロフィール入力の所要時間は10分~20分です。

    プロフィール入力が終了したら、履歴書・職務経歴書をマイページにアップロードしましょう。ここまでくれば、お仕事紹介までもう少しです。この時点で、希望に合うお仕事があれば、お仕事の紹介が始まります。しかし、あなたの条件に最も合うお仕事をパーソルテクノロジースタッフがしっかりと把握するために、コーディネーターから電話で連絡がくることもあります。

    電話での面談

    コーディネーターはあなたの職歴や就業についての希望や条件について電話で伺います。普通、電話面談は30分~40分ほどです。コーディネーターがしっかりとあなたのキャリアについて理解したら、お仕事の紹介が始まります。なお、オンライン登録は、日本国籍を持っている方のみが利用できます。

    来社登録

    マイページ開設して登録会予約

    最寄りのパーソルテクノロジースタッフに行き、派遣登録を希望する場合も、まずはサイト内でマイページを開設することから始まります。マイページが開設できたら、次に登録会の予約をしましょう。派遣登録会はマイページから予約、もしくは電話で予約することが可能です。

    登録会は、2018年10月時点では、基本的には10時~21時30分まで毎日開催しています。しかし、職種や開催場所により、時間帯が異なる場合があるので、マイページ内で確認しましょう。

    登録会・面談

    登録会には、下記の3点の書類を持参しましょう。
    [box_checkpoint title=”チェックポイント”]

  • 名前と生年月日が確認できる写真 (運転免許証・パスポート・在留カードなど)
  • 現住所が確認できるもの
  • 職務経歴書
  • [/box_checkpoint]
    登録会は、まずパーソルテクノロジースタッフの仕組みを知ることから始まります。こちらは「登録ガイダンス」と呼ばれ、派遣就業について、詳しく知ることができます。その次に、「適正確認シート/スキルチェック」に入ります。

    スキルチェックはパーソルテクノロジースタッフがあなたのスキルを判断するうえで必要になります。このようなスキルチェックは派遣会社で行われるのはとても一般的です。ここまで終了したら、いよいよコーディネーターとの面談になります。コーディネーターとの面談時間は1時間半前後です。

    面談では、あなたの職歴やお仕事の希望、条件などを話すことになります。あなたの将来的なキャリアやライフスタイルを考えて、あなたに適したお仕事があれば、その場で紹介してもらえます。

    求人紹介・面接

    希望に合うお仕事があれば、面談時に紹介してもらえますが、その後はマイページ・メール・電話のいずれかでお仕事の紹介があります。お仕事紹介後は、担当者がコーディネーターから営業担当者にうつります。営業担当者が、面接や入社などその後のサポート全般を担当するため、疑問点があればすぐに相談しましょう。

    入社手続き・オリエンテーション

    無事派遣先が決まったら、パーソルテクノロジースタッフで入社手続きに入ります。来社して、契約内容を確認し、社会保険への加入手続きをします。また、オリエンテーションとして、就業中の規則について研修も受けることになります。

    就業先ではパーソルテクノロジースタッフから来た派遣スタッフとして就業することになります。パーソルテクノロジースタッフが設ける規則をしっかりと守り、派遣先にも迷惑がかからないよう努めなければなりません。

    就業後のサポート

    まずは就業開始から、1週間後をめどに、営業担当者があなたを訪れヒヤリングします。派遣先での状況、感想、または不安事項などをヒヤリングシートに記入し、サポートをしやすくしています。このような営業担当者のヒヤリングはその後定期的に行われるので、派遣先で何かトラブルが発生したらすぐに伝えることができます。

    就業開始しても、何かあれば相談できる担当者がいるのは、とても心強いものです。定期的に派遣先での様子を確認してくれるサポートはとても有り難いでしょう。

    出典:パーソルテクノロジースタッフ

    パーソルテクノロジースタッフの評判・評価・口コミ・体験談

    良い口コミや評判

    希望に合うお仕事を紹介してくれる

    [box class=”box1″]・自分の希望や条件に近い仕事を紹介してくれた。

    ・提示した条件に合った求人を紹介してもらい現在、その会社で派遣社員として働いている。[/box]

    パーソルテクノロジースタッフは良い口コミで多いです。その1つが希望や条件が叶えられたという嬉しい口コミでした。コーディネーターとの面談で、しっかりとお仕事に関する希望やこだわり条件を伝えれば、あなたにマッチしたお仕事を紹介してもらえる可能性は高いようです。

    希望に合うお仕事ならば、利用者の満足度も高まります。パーソルテクノロジースタッフは利用者の満足度が高い派遣会社だと言えるかもしれません。

    時給が比較的高い

    [box class=”box1″]・社員で働いていた時よりも給料がよくなったので満足している。

    ・時給が他社と比べて比較的高いので、利用価値があったと思っている。[/box]

    エンジニアの時給は他の職種に比べても比較的高いです。しかし、他社のエンジニアの求人に比べてもパーソルテクノロジースタッフは時給の高い求人を豊富に抱えていると思われます。

    エンジニアのスキルを高く評価し、スキルが高ければ時給も比例して高く提供していると言っているので、時給が比較的高いのは事実と見ていいかもしれません。

    時給が高いとお仕事へのモチベーションもかわってきます。大変な仕事でもきちんと残業代もつき、スキルに合った時給を提供してくれるのであれば、頑張れる気持ちになるでしょう。

    未経験OKの求人もある

    [box class=”box1″]・自分は未経験で登録したが、未経験OKの仕事を紹介してくれた。

    ・自分のように未経験でも登録ができ、お仕事も見つけてくれるので非常に助かった。[/box]

    パーソルテクノロジースタッフが数は少ないものの、未経験のお仕事も抱えています。エンジニアのお仕事は資格や実務経験がないと、難しいかと思いがちですが、経験なしでもお仕事をきちんと紹介し、就業している方がいるということです。

    パーソルテクノロジースタッフは充実したスキルアップ支援も行っているので、未経験から始めて、スキルアップ支援を上手に利用し、派遣スタッフとして徐々にスキルをあげていくのも1つの選択肢です。

    営業担当者が定期的に状況確認してくれる

    [box class=”box1″]・就業開始時だけでなく、3ヵ月に1度は営業担当者が必ず派遣先での状況を確認してくれる。

    ・定期的に、担当者が様子を聞いてくれているので、ちょっとした悩みなど話せて助かる。[/box]

    パーソルテクノロジースタッフはお仕事を紹介したら、そこでサービスが終わりではありません。あなたが、派遣スタッフとして就業し始めても、定期的にあなたの職場での状況を確認してくれます。全て順調に行っていればそれでいいけれど、もし悩みや問題があるのなら、担当者にぜひ相談してみましょう。

    派遣スタッフは職場で孤立しがちである、又は正社員から嫌な態度をされることもあるなどと言われていますが、万が一居心地の悪い職場であっても、それを相談できる相手がいるのは非常に心強いです。相談すれば、何らかの解決策をとってくれるかもしれないので、担当者との良いコミュニケーションはとても大切です。

    悪い口コミや評判

    担当者からの連絡が遅かったり来なかったりする

    [box class=”box1″]・企業に面接に行ったが、結果連絡が来るのは非常に遅かった。

    ・興味のある求人について質問したのに、なかなか折り返しの電話が来なかった。[/box]

    パーソルテクノロジースタッフに関しての、悪い口コミで多かったのが、担当者についての口コミでした。その中でも、担当者がなかなか連絡をくれないという口コミは多かったです。

    企業への面接に行った後で結果連絡が2週間以上来なかった、こちらから連絡しないと折り返しがかかってこないなど対応がとても遅いと思われる内容です。こちらは、もちろん一部の担当者と思われますが、登録者とのコミュニケーションを上手にとるのは、必須です。

    こちらの口コミが本当であれば、信頼関係を失くさないためにも、連絡はまめにしてもらいたいですね。

    実際の業務内容が契約時と異なっている

    [box class=”box1″]・求人を紹介された時の業務内容と実際の業務内容が異なっていて困った。

    ・営業担当は専門的な知識がないからか、実際の仕事内容は希望していた内容ではなかった。[/box]

    エンジニアが使う基本的な専門用語を理解していなく、業務内容が登録者の希望と異なるお仕事を紹介している担当者はいるようです。実際に働いてみたら、業務内容が異なっていた、希望していた業務ができなかったなどの口コミもありました。

    こちらは、コーディネーターの専門知識が欠けているために生じた問題、もしくは、企業が業務内容を変更したと考えられますが、コーディネーターの専門知識はもちろん、もし契約内容に変更があるのなら、きちんと対応していただきたいですね。

    派遣先での問題に対しての対応が遅い

    [box class=”box1″]・派遣先で問題があったので、相談したら、解決してくれなかった。

    派遣先でのトラブルを相談したのに、仕方ないと言われ何もしてくれなかった。[/box]

    パーソルテクノロジースタッフは、就業開始しても、定期的にスタッフの職場での様子を確認しています。しかし、担当者によっては、派遣先で問題が生じた時に、上手に対応してくれないこともあるようです。

    相談しても何もしてくれなかった、企業側のかたを持ち、自分は我慢するように言われたなどなかなか派遣先には状況を話してくれないことはあるようです。もちろん対応の仕方は担当者によると思われます。

    何か問題が生じた時に頼れるはずの営業担当者が悩みや問題を解決してくれないとしたら、派遣スタッフとして働く登録者はどのように問題を解決したらよいのでしょうか。営業担当者が思うように対応してくれないなら、パーソルテクノロジースタッフに直接相談してみるのも1つの対処法かもしれません。

    コーディネーターや営業担当者の態度が悪い

    [box class=”box1″]・電話での対応があまりプロフェッショナルでなかった。

    登録会で、担当になったコーディネーターは自分を見下したような話し方をした。[/box]

    コーディネーターや営業担当者に関しては、良い口コミもありましたが、悪い口コミも同じように聞こえてきました。内容は、彼らの対応や態度に関してです。

    コーディネーターや営業担当者は、対応の良い方もいれば、あまり対応の良くない方もいると見受けられます。もし対応の悪い担当者にあたってしまったら、担当者を代えてもらうという手もあります。口コミを確認すると、1年に3回も担当が代わったという口コミもあるので、担当を代えてもらうのはそれほど困難ではないかもしれません。

    パーソルテクノロジースタッフを利用する際のポイント

    希望や条件に合うお仕事を紹介してもらうポイント

    パーソルテクノロジースタッフを利用して、あなたの希望のお仕事やこだわる条件を満たしたお仕事を紹介してもらうポイントは、コーディネーターとの面談時に、しっかりとあなたの事を伝えることです。

    あなたの長所、今までの職務経歴、スキル、そして保有している資格など全てをアピールしましょう。あなたが価値のある人間で、高いスキルを持っていることを最大限にアピールしてみましょう。

    また、お仕事に関しての希望や条件を明確にし、これだけは譲れないという条件をいくつか挙げることも重要なポイントとなります。こだわり条件を妥協してしまうと、働いても結局モチベーションがあがらないなど、仕事を楽しめなくなる可能性があります。

    このような、のちのち起こりうる問題を避けるためにも、あなたの条件をコーディネーターにしっかりと伝えることはとても重要です。また、就職を焦っていてあなたの希望と異なる求人を紹介された場合も、希望の求人に出会えるまでもう少し待つか、仕方なく応募するかよく考えてみましょう。

    パーソルテクノロジースタッフが主催するイベント情報

    RPAトレーニング講座

    RPAという専門用語は、ロボティック・プロセス・オートメーション(Robotic Process Automation)のことを言います。簡単で単純な事務作業を自動化することができ、将来的に事務作業の多い業種で導入が進むことが予想されています。RPAは現在とても注目されていて、多くの企業での導入が進んでいます。

    現在の時点では、RPAが未経験でも始めやすいのが特徴で、今からRPAの経験を積んでおけば将来的にビジネスエンジニアとしてのキャリアにとても有利になります。では、パーソルテクノロジースタッフが開催しているRPAの2つの講座をご紹介します。

    RPA体験講座

    こちらの講座は、RPAを体験してみたい方向けです。パーソルテクノロジースタッフに登録していて、講座受講から2ヵ月以内にお仕事が可能な方、そしてBA/マクロを触ったことがあり、何らかのシステム開発経験者である方が対象で、無料で受講できます。

    日程は、10月27日(木)で10時から17時までです。研修場所は、パーソルテクノロジースタッフ新宿本社セミナールームです。応募締め切りは10月14日で、定員は5名となるので、興味のある方は早めに応募しましょう。

    出典:パーソルテクノロジースタッフ

    RPAトレーニング講座

    こちらの講座は、RPAの技術的な面も習得したい方向けの講座で、RPAプロジェクトを推進できるスキルを身につけることが目的です。パーソルテクノロジースタッフに登録者で、UiPathプロジェクトで仕事が決まった登録者、そしてシステム開発経験者(言語不問)、もしくはWindows Workflow Foundation、.NET VB、.NET C#の開発経験がある方が対象となります。

    講習期間は1週間~2週間ですが、具体的な日程は記載されていません。講座はパーソルテクノロジースタッフ登録者であれば無料で受けられます。開催場所は、パーソルテクノロジースタッフ豊洲本社です。こちらも定員5名ですので、興味のある方は早めに応募しましょう。

    出典:パーソルテクノロジースタッフ

    パーソルテクノロジースタッフの対応しているエリア

    求人数 3752件
    求人エリア 全国(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、栃木、静岡、大阪、京都、滋賀、兵庫、奈良、和歌山、愛知、三重、岐阜、静岡)

    このようにパーソルテクノロジースタッフは、関東・関西・東海のみに求人を持つ派遣会社です。2018年10月7日の公開求人数は3752件ですが、登録後は非公開求人を紹介してもらえるチャンスがあります。

    パーソルテクノロジースタッフに関するよくある質問

    派遣スタッフで働くメリットはありますか?

    あなたは企業から直接雇用で働くのではなく、パーソルテクノロジースタッフの派遣スタッフとして働くことになります。そのため、給料の支払い、社会保険への加入はパーソナルテクノロジースタッフが手配します。

    また、パーソルテクノロジースタッフと企業側で結ばれた契約を確認し合意した上で就業となります。そのため、就業先で問題が発生した場合は、派遣会社であるパーソルテクノロジースタッフの担当者が相談にのり、問題解決を試みます。そのため、安心してお仕事ができます。

    来社登録の場合、どのくらい時間がかかりますか?

    個人差はあるものの、来社登録の場合登録には、通常1時間30分~2時間程度かかります。派遣登録は、3つのステップに分かれており、まずはパーソルテクノロジースタッフのシステムや派遣についての説明を聞きます。次に適正確認シートに記入し、スキルチェックをしてから、コーディネーターとの相談に入ります。

    オンライン登録後にパーソルテクノロジースタッフから連絡が来ません。

    パーソルテクノロジースタッフの公式サイトから、お仕事にエントリーした場合、またオンライン登録した場合は、5営業日以内電話、もしくはメールでパーソルテクノロジースタッフ担当者から連絡が来ることになっています。5営業日を過ぎても連絡が来ない場合は、下記まで連絡してください。

    問い合わせ先

    未経験でもお仕事は紹介してもらえますか?

    はい、紹介してもらえる場合もあります。パーソルテクノロジースタッフは未経験の仕事も持っています。お仕事を希望されるエリアやあなたの経歴などにもよりますが、エンジニアのお仕事が未経験でも、過去の職務経歴やスキルなどを重視してくれる企業もあるので、一度コーディネーターに相談してみましょう。

    登録からお仕事の紹介までどのくらいかかりますか?

    パーソルテクノロジースタッフの、派遣登録の仕方は2通りあります。来社して登録する方法と、来社せずにオンラインで登録する方法です。オンライン登録の場合、登録完了後あなたの希望や条件に合う求人があれば、すぐにお仕事が紹介されます。

    来社登録時の場合は、コーディネーターとの相談時でコーディネーターにあなたのお仕事に関する希望や条件を伝え、条件に合う求人があれば、その場で紹介してもらえます。また、スキルや経歴、もしくは条件などにより、すぐに紹介できる求人がない場合もあります。

    時給が上がることはありますか?

    はい、あります。派遣先であなたのスキルを認められ、契約以上の仕事を担当することになった場合は、時給が上がることもあります。時給アップには、派遣先であなたの仕事を高く評価してもらうことが初めの一歩となります。また派遣期中に学んだスキルを活かして、派遣契約終了後により時給の高い派遣先を目指すことも1つの選択肢です。

    派遣の就業契約期間はどのくらいですか?

    パーソルテクノロジースタッフでは、2018年10月現在で、紹介予定派遣制度を利用した際の派遣期間を最長6カ月間と定めています。 派遣期間は、企業により異なり最も短くて1カ月です。 一般的には、3カ月~4カ月の派遣期間を経て企業が直接採用するかを決定する場合が多いです。

    紹介予定派遣の場合、派遣期間終了後に必ず正社員になれますか?

    いいえ、必ず正社員になれるわけではなく、なれない場合もあります。派遣期間が終了すると、就業先企業とあなたと双方の合意により雇用先が代わることになります。企業側は派遣期間中のあなたの仕事ぶりや仕事に対する意欲などをよく見て、正社員として雇用したいか検討しています。

    企業があなたのことを判断する一方で、派遣就業期間中は、あなたも正社員として働きたい企業であるかどうかをじっくりと見極める必要があります。派遣契約期間が終了後に双方の合意があれば、企業から直接雇用される形に移ります。そのため、派遣期間終了後、あなたが正社員への切り替えを辞退したい場合は、担当者を通じ辞退を申し出ても構いません。

    出典:パーソルテクノロジースタッフ

    正社員になった場合の労働条件は誰が交渉しますか?

    パーソルテクノロジースタッフがあなたの代わりに、給料面も含め交渉してくれます。実際に派遣スタッフとして働いてみて気づいた点や、残業時間など様々な条件を担当者が代わりに交渉してくれるので、とても助かります。派遣先での就業開始から、正式に雇用が企業へ移動するまで、パーソルテクノロジースタッフは様々な手続きを代行し、親身にサポートします。

    派遣就業期間中に、派遣先と問題があったらどうすればいいですか?

    派遣先では、業務について、同僚や上司について、又は残業について疑問や不安があることも考えられます。もし問題や疑問があった場合は、営業担当やコーディネーターに相談してください。もし、営業担当やコーディネーターに相談しにくいことがあれば、「スタッフ相談室」にメールで相談、またはリクエストできます。スタッフ相談室はマイページから利用できます。

    IT・エンジニアの派遣に強いパーソルテクノロジースタッフ

    パーソルテクノロジースタッフは派遣社員としての就業に興味があり、IT・エンジニアのお仕事を探している方なら、登録してみてもよい派遣会社だと思います。その大きな理由は、ITとエンジニアの求人に特化している点です。これらの分野の求人を専門に扱っているため、専門のスキルアップ支援が充実しているので、他社よりもスキルアップがしやすい環境を整えていると思います。

    また、一般的な登録型派遣だけでなく紹介予定派遣の求人を多数取りそろえている点もパーソルテクノロジースタッフの強みと言えます。いずれは正社員を目標としている方には、人気のお仕事を紹介してもらえるチャンスがあります。

    求人は関東・東海・関西エリアにしかありませんが、その点もはっきりしています。来社登録の必要がなく、オンラインで楽に登録できるので、対象エリアにお住まいの方は登録して、どのような求人を紹介してもらえるのか様子もみてもいいでしょう。

    ABOUT ME
    記事URLをコピーしました